再びマンマ・ミーア! | Sweet Fantasy

Sweet Fantasy

BLと男性声優と洋画好きな雑食管理人のマイペースブログ(●´ω`●)

『マンマ・ミーア!』を再び観てきましたよっ。

おおまかな流れを知った状態での観賞だったので

また新たな一面を再発見出来て何度観ても楽しいなーと!


ピアースの歌を映像付きでじっくり聴いてみると

素人っぽさが感じられるいっぱいいっぱいな歌声がいいんですよね~

特に「SOS」のソロを一生懸命に歌っている場面は頑張れ!!と応援したくなります。

そう言ったら「When All Is Said And Done」も危なっかしい感じだったけど(笑)


”ピアース・ブロスナンがド下手な歌を歌うのが面白い”

と書かれているように各レビューではこれが結構話題になっているみたいでww



そして初回ではあまり気にならなかった父親候補のハリー。

二回目では余裕があったのでじっくり見れたけどまさかのゲイとか…!

いや、ドナにフラれてやけでもおこして男性と絡んでいるのかなーという

視点でしか見てなかったんですよ、自分は!でもガチだったとかなんだ!←


「僕が最初に愛した”女性”~…」という台詞と

同じ父親候補のビルとの意味深な会話でこれはまさか…と思ったら

最後に恋人らしき方と抱き合っているじゃないかー!とテンション↑(笑)

ドナとサムはもちろんですが、ハリーたちも幸せになってほしいと思いました!


それにしてもソフィ役のアマンダ・セイフライドは素晴らしい歌声ですなー(●´ω`●)

エンドロール時に流れる「Thank You For The Music」の澄んだ歌声に

「Honey, Honey」の可愛らしさに毎回やられてます…5歳上とかスゲー…!



ハリーをきっかけにコリン・ファースの出演作品でも観ようかな?


ちなみに母上はメリル・ストリープにハマっているそうで(´∀`)

そして弟もどっぷりハマっているらしく、DVDは購入決定との事(笑)