魂を運ぶ渡り蝶 | Sweet Fantasy

Sweet Fantasy

BLと男性声優と洋画好きな雑食管理人のマイペースブログ(●´ω`●)

かなりテンションが上がってきたら長文になり過ぎた。

ちなみに前記事は1時間30分ぐらいで仕上げました、長いです(笑)



ネタバレ感想を書いて今一度読み直したんだけど…

吏部と紅家の話題がほとんどと言っていいぐらい出てきていない!

黎深も大好きなのに何故……それぐらい皇毅が好きなんだ、きっと!←


実は今回の新刊を読んで劉輝の株が下がっていたり。

”秀麗のものを全て奪っている”という言葉にもスゴく引っかかったけど

やっぱりあの場で秀麗を妃に迎えるのはちょっとなーって。

官吏として朝廷や御史台で活躍してほしかった気持ちが強いので、

ここで妃になっちゃうと彩雲国は終わっちゃう!という考えに繋がっちゃう訳です(笑)


双花菖蒲も今回はそこまで出番がなかったしなー

黎深はお兄ちゃんとずっと一緒だったから良かったなー

静蘭はいつも変わらず真っ黒で安心しましたー


…次は『祝☆タンタン復活』ですね!

タンタンが復活するのならおまけとして誰かも復活しないかなーって♪


やっぱり御史台フィーバーは最高ですねー!

あと黒悠舜が降臨されたという事でなんだか嬉しい気持ちです(●´ω`●)


是非ともこの巻だけでもいいから映像化(or音声化)してほしいんです。

成田さんが皇毅だから絶対イケると本気で思う、大典さんでも問題なくイケます←

むしろ「帰ってくるまでは、私の配下だ」を成田ボイスで聞きたい…!

あぁ、でもキヨンシー事件での”あの絵”をアニメで見たい気がする…!(どっち)


とりあえず再びアニメ化される事を願って

今夜は脳内でボイスをイメージしながら再生⇒小説を読むことにします(笑)



この記事を書きながら彩雲国を取り扱っているサイト様をたくさん見てますが、

清秀や皇秀で乱舞している方、逆に予想通りの展開にえー…(´・ω・`)と落ち込んだりと

現在彩雲国ファンは二分割されているようです、私は激しく乱舞している派ですが(笑)



ビーンズ文庫繋がりの話題。


*まるマ新刊が来月1日(元旦)発売!

21巻ですかー、飽きずにここまで読み続けている自分を褒めたい(笑)


*宮廷新刊物語が待望のドラマCD化!

前々から気になっている作品だったりします。

可愛い絵が好みで尚且つ、中華風な世界観に惹かれつつあります~

ドラマCD化という事なんでこの小説もぼちぼち読んでいこうかなーと密かに計画中♪


*今月10日発売のビーンズエース

表紙と巻頭カラーが彩雲国…今どこまで進んだのかが気になる…!

特別付録にはラジオCD「A-WAVE」(出演:保志さん・置鮎さん)だそうで。



コメントは明日お返ししまーす\(^_^)/