怒涛の2日間でした。 | Sweet Fantasy

Sweet Fantasy

BLと男性声優と洋画好きな雑食管理人のマイペースブログ(●´ω`●)



怒涛のネオライツアー・大阪旅行が無事終わりました……終わっちゃったよぉぉぉぉ!!!!(号泣)

1ヶ月以上前から楽しみにしていた大イベントだったのでこんなに早く過ぎ去ってしまうとは…。

明日から再び学校に行かないといけないし…時の流れってのは本当に残酷ですね←


とりあえずネオライのレポは今日中にアップする予定なんで宜しければ♪


えーっと、折角だから怒涛の2日間の行動を箇条書きにでも書くか。


【1日目・ネオライ】

・出発時間も異常に早かったので到着時間も異常に早かった(笑)

・コスモスクエア駅に降りた瞬間、回りの女性の多さに気付く「やっぱりネオロマンスだなー」

・物販の列に1人並んでいるのがちょいと楽しかったです(約30分間)

・あぁ…やっぱり衝動買いってのは怖いよ、まだなんとか踏ん張れたけど

・物販終了後、ATC(アジア太平洋トレードセンター)で時間潰し

・ブラブラしてからファミレスにて軽めの昼食&おてまみを必死に書く

・会場に再び到着後、炎天下の下長蛇の列に並び続ける、暑い!

・某有名コスプレイヤーを目撃!本当に可愛かった!

・ライヴ前後はテンションMAXで死にそうだった!

・膝が!関節痛い!腰が!(重症)

・ホテル近くにて遅めの夕食……あの雰囲気は本当に苦しかったww

・その後ホテルに戻り、新曲DVD・ネオフェス6・グリリバNAの某番組を3人で観賞

・同時にラジオ大阪のアニラジを流し、更にカオスな部屋へと一気に化す(爆)

・友人たちが人生ゲームを始める⇒神山が「もう寝るから」の一言で即死亡←

・PS2…未だに1周も出来ていない遙か4を持ってくれば良かった…

・もう1人の友人とネオライについて真面目に語り合う

・そして奇跡的にも「夏目友人帳」の第1話を観賞出来た!

・和彦さん演じるにゃんこ先生が可愛すぎて悶え死ぬ2人

・深夜3時頃バスルームのドアが開かなくなる⇒…スタッフー!←

・4時頃就寝


【2日目・激しくショッピング】

・朝7時、神山が仕掛けた杉田の着ボイスで飛び起きる(笑)

・心斎橋にて買い物、某店の店員が非常に楽しい方でした!

・その後V系の店に行く…オイラは後から付いてくる店員に耐え切れず脱出

・メインディッシュとも言える日本橋にて買い物!(約4,5時間)

・フィギュア・ドール専門店にて3人が大興奮

・K-BOOKSにて酷いくらいの買い物、てか衝動買い?←

・店内で智一が歌う「Bird」@グラビテーションが流れました!ナイス!

・弟のパシリをする、ゲーム店を2軒ハシゴ、あの店内の賑やかさが大好き

・アニメイトにて友人たちと合流、え、今日は誰かの握手会があったの?

・素晴らしい買い物終えてホテルに戻るも…方向が真逆の電車に乗り間違える(笑)

・帰りの車の中も非常にカオスな会話で楽しかった

・某SAでの夕食は倒置法な会話が繰り広げられた



【2日間での戦利品】

・ネオライパンフ

・ネオイベ新曲(初回版)

・ペンライト(譲カラー)

・紅の月ヴォーカル集

・ネオフェス7DVD

・アンジェリークSpecial2

・アンジェリーク エトワール ORANGE

・アンジェリーク エトワール VIOLET

・サイボーグ009フィギュア8(002・005&006)

・同人誌(8冊)


個人的には頑張ったかなーって思ったけど、意外と少ない……かもしれない。

中でも同人の内容がスゴく偏っていて”浮竹受け”が8冊中4冊、どんだけ浮竹が好きなんだ(笑)

《浮竹&海燕のキャラソンCD発売まであと2日じゃないか!楽しみ!》

他は42が2冊、譲望が1冊、瀬戸内変態丸が1冊という感じになってます

ザエルアポロなものも欲しかったんですが、ほとんどが18禁、潔く諦めましたorz


アンジェリーク エトワールのCDはスゴく満足!

RAINBOWより先にこの2つを発見して、値段も安かったから迷わず購入~

クラヴィス「世界でたったひとつの場所へ~home green home~」、ランディ「I CAN」

が収録されているCDを手元におくことが出来て嬉しいぞ!エトワールの曲は全て神曲!

ネオフェス7DVDは……円と激しく安かったのに加えて出演者に秀幸さんと中原さんっ!!(*´Д`)ハァハァ


紅の月ヴォーカル集は惟盛が歌う平家ロックがフルで聴きたかったからです(笑)

敦盛と経正による平家デュエットは泣ける…あ、花輪英司さんが最近何かとブームです


…よ、よし、次は当日に書いたメモと曖昧な記憶を頼りにレポをか、書きます…(((゜д゜;)))