いつもと比べてテンションが低い故ご注意下さいませ~
まぁ大して変わりはないと思われますが…。
えーっとですね、最近部活について深く考えてしまうんですよね~
というのも新入部員があまりにも多すぎて全く収拾がつかないんです。
まさか13人も入ってくるとは全く予想外の出来事だったので、未だに対応出来ないんですよ
どうすればちゃんと大人しくしてくれるのか、自覚を持ってくれるのだろうか…。
自分は部長のくせにかなりの優柔不断なヤツなのでなかなか上手くいかないんですよ~
最近の新入部員の態度が少々アレなので、ここは1つ怒ってやろうかと何度思ったことやら(笑)
てか部活がある度に悩んでます、ここで怒るべきかほっておくべきか…と。
自分も入部動機は未だに不明なのでたいしたことは言えないんですけど
お喋りする為に来たのなら早いうちに辞めてほしいなーと思ってます
一応、真面目にやっている子もいる訳だから空気を読めって感じですね!
てか3年で何かと危うい子がいるよーな気がしますが…(待て)
とにかく琴パートの子【9人】が一気に喋りだすと半端ないですよ!
煩いとかの問題じゃないです、騒音です、集中して練習が出来ないぐらい(´・ω・`)
それに比べて尺八パート【4人】は……まぁコッチはちゃんとしている方かな、うん。
尺八の練習風景は何か民族的な…モンゴルっぽいオーラを感じます(笑)
そんな感じで明日は全員が揃っての部活です!
部活をやっている雰囲気で怒るか怒らないかを決めたいと思いますヘ(゚∀゚*)ノ
…あ、オイラは人に怒ったりとか得意じゃないから絶対へっぽこだよ~
ある程度の注意はしておきますが、とにかく今思うこと。
新入部員!もうちょっと落ち着け!…この一言に尽きる…マジで…!!
とにかく古都子ちゃん、頑張ってください(笑)
オイラはどうも年下の子と接するのが苦手だったりするので…分からないZE☆←
