フィッシュ・アイとその仲間たち。 | Sweet Fantasy

Sweet Fantasy

BLと男性声優と洋画好きな雑食管理人のマイペースブログ(●´ω`●)

今日はニコ動で入り浸ってました~

他にもやる事はたくさんあるんですがついつい…(笑)


百歌声爛Ⅱ

美少女戦士セーラームーンSS アマゾントリオ+α

アンジェリークメモワール10th

羊でおやすみVol.7 ダイジェスト版



やっと百歌声爛Ⅱを聞くことが出来ました~

個人的には置鮎龍太郎、速水奨、藤原啓治、野島健児、平川大輔がメインだったんですが

予想以上にイイものばかりでお腹一杯ですね、ホント!!【是非ともイヤホンで】


おっきーは終始イイ声祭りで癒された!

特にウルトラマン80の曲が好きな自分にはこの曲がイイですね♪


速水さんはねぇ……なんかもう全てがエロいと思う(爆)

今まで聴いた事がない歌い方(=自身崩壊)で真殿さんと同じくらいヤバかったです!!

やっぱりオススメは『アタックNo,1のテーマ』の乙女チックな感じでしょうか…!!


藤原さんと平川さんは歌が上手いうえに、甘い部分(!?)もあってツボでしたw

のじけんは今回初めて歌声を聴いたんですが、かなり上手さに感動!



セーラームーンSSは例のオカマキャラたちを拝んできました~


【ホークス・アイ:古川登志夫、タイガース・アイ:置鮎龍太郎、フィッシュ・アイ:石田彰】


スゴい!!石田さんのオカマキャラが全く違和感なくてかなり萌えた!!

本当にリズ先生と同一人物だとは思えない…本当にそれくらい可愛かったです!(*´Д`)

てかタイガース・アイはリアルタイムで視聴してた記憶があるよ、自分w


あのセリフと鏡はお子様にはインパクトあったから(笑)

今改めて見ると、本当にスゴい内容だったんだなぁって逆に小さい頃の自分に感心←



アンジェメモワール10thはやっぱりあのネタでしょうw

速水さんの歌&ダンサーたち!!ヘ(゚∀゚*)ノ


「太陽への階段(04年)」と「光のラプソディ(00年)」を見ましたが、これはスゴい!

なんか某ドクターたちのイベントと被ってきたよ…(笑)



羊でおやすみ~はおっきー&緑川さんの青二コンビww

執事たちのあの美声で羊で数えられたら、そりゃ確かに寝れんわ!

自分は割と早く寝れる方ですが、これはなんかねぇ……欲しい気がする( ´艸`)