S3F立川あれこれ③HMV立川 | KEN1のFANKS & FREAKS PARK

S3F立川あれこれ③HMV立川


おばんです KEN1です


#TM NETWORK今日は何の日(3月13日)


1987年
TM NETWORK TOUR '87 FANKS! BANG THE GONG
金沢市文化ホール


1991年
RHYTHM RED TMN TOUR
名古屋市総合体育館レインボーホール(ツアー最終日)


1992年
TOUR TMN EXPO
名古屋市総合体育館レインボーホール


1993年
宇都宮隆さんソロツアー
T.UTU with The Band LIVE BUTTERFLY
岡山市民会館


1994年
宇都宮隆さんソロツアー
T.UTU with The BAND Live Water Dance
倉敷市民会館






会場で手に入れたTシャツとパンフです



TACHIKAWA STAGE GARDENは初めてでしたが



こちらは15年ぶりに訪れました



HMV立川さん



15年も経つと色々忘れるもので



「場所、ここだったっけ?」とか思いながら



開演前に無事に寄ることが出来ました



今回一番の目的は



この日の為に設置して頂いたTM NETWORKの特設コーナーを見ることだったんですが



最初に目に飛び込んできたのはこちらでした








まさかの岡村靖幸さんのパネル



思わぬお出迎えにテンションも上がります









特設コーナーは入ってすぐのところにありました



並んでいたのは既に持っている商品だけだったので



何も買わずに出て来ましたが



こういう風に盛り上げて頂けるのは有り難いです



15年前



正確には16年前と15年前



2年連続でHMV立川さんには訪れていました



FENCE OF DEFENSEのインストアライブで来ていたのです









2008年は15thアルバム「円游律」









2009年は16thアルバム「挑戦進化 -HYPER PROGRESS-」



どちらもいまだによく聴いています



そろそろFENCE OF DEFENSEにも何か新しい動きが欲しいところです

















accessの空間オーディオ作品が今日から配信されたそうです



「PR TIMES」さんに詳しく掲載されています




ハイレゾ、SACD、空間オーディオ・・・



色々と出てますけど



どれが一番良いんでしょうね?