さぁQタイプを仕上げ🔧

皮バンドを緩めた時によくやってしまうマフラーチューブとの接触❤️‍🔥で焼け焦げて切れてしまう一歩手前‼️だったのでアルミ板で補強👍


しかぁ〜し皮パッキンを作りO/Hしたウォーターポンプから水漏れ発見👀悲しい〜

数秒に一滴💧づつだが漏れてくる‼️

和歌山の暴走爺いのなら、これくらい問題無いが内野さんのだし完璧を求めるだろうし諦めて新品ポンプを注文するかぁ⤵︎

ドライバーシート高さが低いんで角材をシート下に留め🔧

何だか訳の分からない右側しか点かないバザードスイッチを外したる😅外したは良いがウインカーが点かなくなり電気配線を弄って完了👍

内野さんのリクエストでシートベルトの取り付け🔧

写真は無いがフロアー板&トンネルまで外す羽目になりましたぁ💦💦💦探しまくって手に入れたカーキ色のシートベルトもお洒落💯

ステアリングの包帯は八王子に帰ったら外して貰いなよぉ

外に出して記念撮影📷

その後 試乗し椿神社⛩️まで走ってみたが全て快調ロプロス💯

内野さん今日で出来上がる予定だったがウォーターポンプ来るまでもう少し待って下さい!すいません🙇‍♀️

帰ってQタイプを倉庫にしまい(ウォーターポンプがイギリスから来るまで)J2を工房に移動し本日は終了🔧

今日は家内が京都へ行っているんで茶々の散歩する老いさんです😅


komiさん せっかく付けたフロアー外しはしんどかったなぁ❗️お疲れ様でしたぁ