6月試食会・牛乳編 | 生活クラブ埼玉♡志木支部より

生活クラブ埼玉♡志木支部より

安心・安全な生活クラブな暮らしの情報をお届けします♪

6月の試食会
牛乳編。
牛乳は3種類を試飲しました。

牛乳は自社工場で作られ、もちろん牛さん牛のご飯は
遺伝子組み換えでないものです。






・ノンホモ牛乳
ノンホモ(脂肪均質化処理をしない)牛乳は、
時間が経つと乳脂肪分が上に浮いてきます。
飲む前に振りましょう。
牧場で飲む生乳に一番近い味わいで、
とてもまろやかでした。
10月取組開始予定です!
 楽しみですね口笛

パスチャライズド牛乳

多くの牛乳は、超高温殺菌により
たんぱく質やカルシウムが変性し、味も落ち、
栄養が身体に吸収されにくくなっています。
しかし、生活クラブのパスチャライズド(72℃15秒殺菌)牛乳は、
牛乳の持つ栄養や風味が残っているため、 自然な甘みがあります爆笑
ゆっくり身体に吸収されるので、
お腹を壊しにくいです。

パスチャライズド低脂肪牛乳
カルシウムやたんぱく質はそのままで、
脂肪分を60%カットしただけ!

だから、さっぱりしているのに、ちゃんと牛乳の味がします。
私は市販の低脂肪乳は美味しくないので買いませんが、
これは良いなあと思いました。

そして、取り出された乳脂肪は、
無駄にすることなくバターになります。
塩は沖縄のシママースを使用しているので、安心音符
柔らかいのでパンに塗りやすく、
こちらもさっぱりしていて美味しかったです。