昨日久しぶりにカラオケに行きましたカラオケ

どれくらいぶりだろう???
なんか、打ち上げとかで行ったりとかはしてたけど、そーゆー時はほとんど唄うことないので、ガッツリカラオケはホント久しぶり。

よく周りから"似てる"と言われる友人T嬢と二人、二時間半唄い続けました~♪


2.16

昔ちょこちょこイベントのお手伝いなんかもしてもらってたT嬢。
雰囲気が似てるらしく、よくイベント中にアタシに間違えられると訴えてました。
そんなに顔が似てるわけではないと思うんだけど、服の趣味が一緒だったり、髪型が一緒だったり、二人ともデカサングラスかけてたりするからでしょうかね~???

そんな話をしながら盛り上がったカラオケタイム☆
最近の曲が歌えない私たちはどんどん懐かしの曲へ。
年も近いから歌う曲全部ドンピシャで歌える!!
楽しかった~音譜



そうそう、Blogでカラオケネタも初めて?なので、思い出せる限り歌った曲を書いてみようと思います。
アタシの歌ヒストリーを垣間見て下さいな(*´ー`)


「Seasons of love / RENT」
大好きなミュージカルのテーマソング。
これはもう映画を見てハマり、日本来日公演も見に行きました。
でも大勢で歌ってる曲だから、一人で歌うとちょっと大変でした。

「If I ain't got yout / Alicia keys」
とにかくソウルフルに歌える一曲。
なんやかんやで歌ってしまう、定番な曲。
声の太さが好きです。

「VIDEO / India arie」
思い出したかのように、最近ものすごい聴いてたので。
初めてカラオケで歌ってみたんだけど、、、
言葉の早さについていけませんでした!
もっとちゃんと歌えるようになろう。

「Part of your world / The Little Mermaid」
アリエルになるには、まずここから始めないといけません。
なんせアリエルのテーマですから♪
もちろん、劇中と同じように、セリフの部分はセリフっぽく!
なりきることが大切です!
そして気分はアリエルに!!


とここまでは洋楽ゾーン。
ここからは邦楽ゾーン。


「あなたとふたりで / 傳田真央」
毎回必ず歌います。
最後の部分のメロが大好きです。
そしてこの音域の広さがたまらない!
昔っからずっと歌い続けてる一曲です。

「今すぐ欲しい / Sugar Soul」
高校の時にGardenを当時やってたバンドでカバーしまくっていたんだけど、後からこの曲を知ってさらに惚れ込みました。
とにかく彼女の声が好きなんです。
この曲のCDより前のバージョンを以前知り合いから聴かせてもらったんだけど、歌い方やZEEBRAさんのラップがちょっと違ってたりするのね。
そっちバージョンもかなり良いです♪

「今夜はブギー・バック(nice vocal) / 小沢健二 featuring スチャダラパー」
言わずもがな。名曲ですよね~♪
オクターブ上で歌ってちょっとファルセットになるくらいが丁度良い感じです♪
もうね、スチャダラパートは大合唱。
って言っても二人だったけど(笑)

「This love / アンジェラアキ」
これわりと最近の曲!!
あ~、良い曲だな~と思って歌えるように。

「ギブス / 椎名林檎」
出会ったのは高校生の時。
かなり衝撃を受けて、アルバムを聞き込み、当時はものまねも完璧でした!
今日歌ったら、もうあんまり似てなかったな~。
アタシの中の永遠のアイドルです。
音楽性も、スタイルも、歌唱力も、それに伴う技術も持ち合わせてる、スーパーウーマンだと思います。



なんかもっと歌った気がするんだけどね。
メモっておけば良かったなぁ。

ちなみに今日はドリカムは封印しました。
だって歌い始めちゃうとずっとドリカムばっかり歌ってしまうから。
なので今度ドリカムオンリーカラオケをしたいなと。
企み中・・・目

あとホントは演歌もね。
大好きな曲がたくさんあるのです。
むふふ☆