葉っぱに特徴。「ミゾソバウシノヒタイ」(アイコ・イラナ・アイダケ・イタイタグサ)。

 

小川沿いや湿度の高い山林などに。

(例:静岡県浜松市天竜区佐久間町上平山

(例:静岡県浜松市浜名区(旧北区)細江町小野

駐車可能。トイレ・自販機なし。

 

“ミゾソバ”

という名前通り

水辺・溝に生えることの多い植物。

 

 

別名“ウシノヒタイ”は

特徴ある葉っぱの形から。

 

長く成長する茎には

小さなトゲがあり

チクッチクチクッとします。

 

天竜川沿いで。

 

 

これは長野県境、秘境・青崩峠の石畳古道。

 

井伊谷川河川敷。

 

若い葉っぱや

夏に咲く花も食べることが出来ます。

 

シュウ酸を含むので

下処理が必要です。

 

しっかり茹でてシュウ酸を抜きます。

 

でも天ぷらなら下処理不用。

 

ついでに一緒に天ぷらにしたシロツメクサの花が焦げやすい。

フキの葉が美味しかった。

 

ウシノヒタイはいつの間にか食べていた…

 

画像の上隅のものです。

 

 

↓【目次】その他の場所はこちらから検索↓

https://ameblo.jp/clubecoast/entry-12397560515.html