盛り土をしない古いタイプの古墳「意富塚古墳」。

 

両光寺の敷地南西側道路沿いにあります。

静岡県浜松市中央区(旧中区)富塚町3283-1)

駐車場なし。トイレ・自販機なし。

 

通り抜けようとすると

車を擦ってしまうかもしれない細い道沿い。

 

 

ここはまだ大丈夫。この先危険。

 

「史蹟古墳意富塚」。

 

 

現在 祠はありますが

あったはずの“横穴”古墳が見当たりません。

 

 

ここ「富塚町」には

現在の奈良県にある地名

「登美」「鳥見」「鵄邑」から来た首「おびと」(領主)

が埋葬された場所という伝承があります。

 

「とびのおびとの塚」のまち「富塚町」です。

 

文献・資料が無い昔の話です。

 

この“横穴”式古墳が

そういう時代の富塚町を偲ばせる…のですが

 

この古墳自体がその“とびのおびと”の墓かもしれないのです。

 

この祠は

地元では「鳴乎阿塚様」または「御塚様」と呼んでいて

富塚村の開祖だと伝えているのです。

 

古墳の中の人が判っているなんて

凄くないですか!

 

↓【目次】その他の場所はこちらから検索↓

https://ameblo.jp/clubecoast/entry-12397560515.html