厄除け身代わり不動尊「不動寺」。

 

ショッピングモール・サンストリート浜北の北方です。

静岡県浜松市浜名区(旧浜北区)平口5052

駐車場あり。トイレ・自販機なし。

隣の「万葉の森公園」にはあります。

 

「花祭り大祭」の前日に行きました。

もうお祭りの雰囲気は出来上がっています。

(花祭り大祭は、毎年4月第一日曜日に執り行われます。)

 

なんとも中華風の山門。

幅の狭い階段123段を一気に駆け上がります。

 

 

細江町の宝林寺と関連あるそうで、なるほど。

あちらも大陸系のお寺ですもんね。

 

そういえば階段の脇に小さな滝がありました。

 

 

ぜぇ…ぜぇ…

桜が綺麗です。

 

(2019/4/6)

 

明治9年に焼失し

明治19年に再建された本堂。

 

 

開山は1300年前ということです。

 

 

現在の本山は京都宇治の萬福寺。

 

奥の院は羽天狗を祀ります。

 

 

幸運を運び

航空安全にもご利益ありとか。

随分と先見の目があった天狗さんです。

 

JAXAに伝えなきゃ。

 

 

花祭り大祭では

釈迦の誕生を甘茶を飲んで祝ったり

餅投げが行われたりします。

 

春の景色が綺麗なお寺でした。

 

 

日没後にはこんな景色も。

↓【目次】その他の場所はこちらから検索↓

https://ameblo.jp/clubecoast/entry-12397560515.html