毎年1月中旬週末に開催、「佐久間新そばまつり」。

 

旧佐久間協働センターの駐車場で行われます。

静岡県浜松市天竜区佐久間町佐久間429-1

駐車場あり。トイレあり。自販機不明。

 

今回は1月19・20日開催でした。

 

 

やはり祭りなので

蕎麦の神を崇め奉り

蕎麦のお椀が神輿で二晩に渡り村中を曳き回されます。

 

佐久間だけではなく各地の蕎麦がやってきます。

 

 

蕎麦を使った菓子や五平餅や生シイタケ詰め放題、

イチゴや野菜や杖まで売ってる物産展。

 

 

SBS静岡放送さんが来ていました。

公開中継放送を行っていました。

 

 

私もここでお昼ごはん。

十割そばを戴きます。

 

 

おろしなめ茸そばと

しいたけそば↓

 

 

せっかく十割そばなのに

やっぱり屋外で食べると

香りが鼻に到達する前に佐久間のまちに消えていきます。

 

↓【目次】その他の場所はこちらから検索↓

https://ameblo.jp/clubecoast/entry-12397560515.html