AHR20・スライドドア ローラー交換 | クラブセブン2010

AHR20・スライドドア ローラー交換

我が家を支えてくれているAHR20は10歳178,000km

ウチに来て5年が経過、おぃらだけで10万キロ乗りました

 

だんだんスライドドアがゴリゴリになってきまして‥

 

いつだったか自動スライドドアが途中で反転して

下娘の頭部が挟まって大泣きしたこともありました

 

それからしばらくたっちゃったんだけど

今回とりあえず、中央段のヒンジローラーと

上段のアッパーローラーを、ようやく思い立って

部品手配を試みるも、生産終了とか品切れとか‥

 

もう古いもんな~

 

でもまぁ骨格は同じなので

当時の部品番号の後継が現行モデルのものと同じなのは

モデルチェンジサイクルの長~ぃこの車の助かるところです

 

とりあえずアッパーローラーと‥

 

ヒンジローラー右側は届きまして‥

 

筆記試験が終わった今日午後

とっとと片付けま~す

 

一応塗装前にプラサフ

 

見えるところじゃないから

塗装は2回じゃなくていいかな~?

 

おぃらの場合は

アッパーローラーからの作業にします

 

外すと扉が下がりながら外側に開こうとするんで

ジャッキと補助者があると安心です

こう見えて補助者やって貰ってますww

 

で、まぁアッパーローラーは‥

 

ボルトを外して

見えてるレール切り欠きの部分から

部品を入れ替えられるんで

とっととやっつけます

 

各レビューでは摩耗が取り沙汰されてるけど

思ったほど減ってませんでした

 

で、次はヒンジ

扉の重さの大半を支えている部品なので

作業再開前にジャッキ掛け直し

 

あとヒンジローラー部品の取外し位置は前端なので

扉電源を切って途中で止めておくのが良いと思います

※ヒンジローラーを外すと扉の開閉移動が

 困難になります

 

部品自体はボルト3本でとまってるだけなので

調整や扉支えなど何も考えなければ交換自体は容易です

 

この小さいほうのローラーが

ゴリゴリの直接的な原因だったようで

全然滑らかに廻らないです

 

部品の交換が終わったら

建付けの調整をしながら増し締めしていきます

‥といっても、仮付けの位置でほぼ決定ですけどね

 

ま、無事交換できたし

動きが滑らかになったからいいゃ。。

 

あとは手配中の左ヒンジローラーが届いたら交換します

 

■おやくそく■

この記事を参考にされる場合は自己責任でお願いします