夜、ブログをアップする根性がなく、
早くも旅は最終日。

現在地は今治です。

旅を少し巻き戻します。

旅の2日目は梅雨前線の影響で大雨。

まずは沈下橋へ行ってみると。
相当な雨量で増水しています。
$くらぶベルテンポブログ

四万十の船は大雨増水で欠航。
中村の神社などをお詣りして時間調整し、
念願の天然うなぎのお店へ。

天然うなぎにも色々ありますが、
調査の結果、本物を追求するこのお店へ。
$くらぶベルテンポブログ

$くらぶベルテンポブログ

事前の調査では、食べログの賛否がまっぷたつに
分かれていてちょっと心配もあったのですが、
ベルテンポの五感に賭けて正解でした。

四万十川のうなぎは「細い、小さい」との定説が
ありますが、大将が言うには、そうではなくて
「なかなか穫れない。」のだそう。

昨日の漁は5匹、今朝はゼロ。
そんな世界だそうです。

観光地で安定的に供給するためには、
色々な裏技を使わざるを得ないと思いますが、
今朝の仕入れで料理の内容が替わる「割烹」なら
正直なごご商売をされているのが判ります。

食べログで賛否が割れている理由も、
行ってみて良く判りました。

「カツオ、食べられましたか?
 美味しかったですか?
 この時期のカツオは美味しくないから
 うちでは出さない。」

と、昨日、カツオを美味しい美味しいと食べた
人が言われたら怒るでしょうね。

職人さんの頑固さをどう捉えるかだと思います。

私は食を扱う職人さんの原理原則として、

「食材にとことんこだわる」
「てまひまをかける」

この2点を職人さんの軸だと考えており、
私は、とても良いお仕事をされている
と感じました。

午後は風雨が強まる中、根性で足摺岬へ。

根性の灯台。
$くらぶベルテンポブログ

思い出に残る、
凄い風でした。
$くらぶベルテンポブログ