岐阜の旅、2日目。

まずはホテルを出て美濃へ。

美濃と言えば「うだつ」が上がる町。

町並みに「うだつ」が良く似合います。
$くらぶベルテンポブログ

うだつ。
元々は防火の意味合いで設置されたそうですが、
今でも大切に保存されています。

こちら、素敵な建物ですが、
何と「枕木屋」さん。

$くらぶベルテンポブログ

枕屋さんじゃないですよ。
鉄道の「枕木屋」さんだったそうです。
昔は大繁盛したのでしょうね。

美濃は和紙の町でもあります。
アート館、こちらもため息が出る芸術作品が
たくさん並んでいました。

$くらぶベルテンポブログ


お客様が
「美濃、素敵ですね。次回は美濃直行でいいかも。」
「次回はもっとゆっくり来たい。」と嬉しいことを
おっしゃってくださいました。

地元のボランティアガイドさんも、
「ようこそ、美濃へ来て下さいました。」
「美濃に半日いて下さるなんて、本当に嬉しいです。」
と、これまた嬉しいことを。

私たちは、訪れた町をお客様が「好き」になって下さる
ことがいちばん嬉しいです。

お客様が「また季節を替えて来てみたい」と口にして
下さるような、そんな旅にしたいです。

反対に「あそこはもう行ったからいいや。」が
旅行に携わるものとして、いちばん悲しい言葉。

魅力がない土地なんてありません。

その魅力を引っ張り出し、輝かせてお客様に体感して
頂きたいと、心から願っています。

続いて関へ。

しぶいでしょう。
美濃と関。

派手さはないけれど、素敵な町です。

長良川鉄道の本社に併設された車庫を見学
させて頂きました。
$くらぶベルテンポブログ

私の趣味かと言われれば反論できませんが、
お客様も「こんな体験、ベルテンポじゃなきゃ出来ない。」
ととても喜んで下さいました。

そう、
関は言わずとしれた刃物の町。

伝承館でじっくりと説明を聞きながら「刃匠」さんの
すごさに吐息しました。

話を熱心に聴きすぎて、
写真をなぜか1枚も撮らなかった。
そして、私、忘れものまでしてしまいました。
(電話が架かって来て、無事に戻りました)

その位、衝撃的な「刃匠」さんについての話でした。

今日の締めは、小瀬の鵜飼。

規模は本当に小さいのですが、
その小ささがこれまた素晴らしいです。

もう、溜まらないです。
$くらぶベルテンポブログ


今日も日本人で良かったと思った1日でした。
岐阜県バンザイ!