ほんとに毎日色々あります。たぶん根本の問題をつつかないまま改革を進めていないからのような気がします。それか、ただ自分が将来的な目標をはっきりと見えてないからか?


人を400人弱変更していくというのはとてもしんどいことです。今までよしとされていたものを悪とし、悪とされていたものをよしとするのが仕事です。文化を変えて仕組みを変えるか、仕組みを変えて、文化を変えるかどちらが効率的か分かりませんが、取り合えず大仕事のようです。


コミットメントしないとだめなのでしょう。



今日のきづき:

コミットメントの大切さ。