今日は一人のマネージャーと一緒に夕方から働いた。何度も書くが、現場はやはり勉強になる。さらに今日は女性についても学んだ。
今更ですが、女性は話が好きだ。今日仕事が終わってから3時間喫茶で話し込んだ。何か解決したい問題があるわけでもなく、質問があるわけでもなく、ただただ、話されていた。
そこで感じた、自分はマネージャーのモチベーションが少しでもあがればいいと思い聞きいったが、それって話が聞くのがすきなのだと勘違いされただけのようなきがした。
せっかく時間とって話聞いたのに、お友達感覚で話されていたのだと思う。これでは仕事ではなく、仲良しクラブになってしまう。
この先、このような機会が増えるかと思うが、どうすればよいものか考え中である。時間をとらずにぼちぼちの信頼を築くか、時間をとって友達のような、同僚のような信頼関係を築くか。んーどうしましょ。なんか両方だめな気がする。
今日のところ:
喫茶で3時間=学校帰り道草1時間