最近ブログを見返しておもうが、短い、内容が薄い、まとまりがない。たぶん日ごろの仕事でブログどころではない感じがする。昨日も朝3時ごろまで働き、次の日も7時過ぎからお仕事をしている。べつにそれほど忙しいわけではないのだが、自分の処理能力と仕事量プラス自分の求める仕事の質がかけはなれている感じがします。


どうすればいいかと考えるが、人間とは鍛えれば鍛えるほど屈強に成ると信じている自分としては、ただこなすだけ。毎日睡眠3時間の週があれば次の週は睡眠2時間の人何度か作るとか。他には集中力にも注力しないととかんじる。寝ないでいるのはそこまで大変ではないが、おきている間に何かにずっと集中していることが難しい。脳みそをどう集中させるかである。


いましていることは、とりあえず集中をイメージすること。とても難しく、何度となくボーっとしまっていることが一日の中でもあります


どうなのでしょう?


ということを悩みながら、ほんとわ仕事をしにいく予定だったが、松屋によってお買い物。といっても靴下とシャツと仕事用に買ったものばかり。だからせめて夕食だけはと思い。あの新しく出来たミキモトのビルの隣にある、レストランビルに行ってきました。


とりあえず、そんなものでしょう。明日は午前中は仕事で、午後からは中国から帰ってきたともだちとゆうしょく です。


今日の思い:

自分の為でなく人のためと思い込む。