またまた今日は他のベンチャー企業の支社長と面談。今のところに日本の保守的な企業と挑戦的な企業のを両方感じながら、社会勉強をしております。
5日間で7社との面談、しかもすべて違うサービス内容でした。いくつかの企業で共通していたのはそれぞれ地域に密着した情報やサービスを提供しようとしているということでした。またサービス自体もカスタマイズされているという、マスマーケティングではなく、個別のサービスやマーケティングでした。ネットを上手く使って各地域の情報を定期的に収集したり、投稿してもらったりと様々なサービスがあるもんですね。
とまあ、こんな感じでお仕事してきました。
今日は大分のお世話になっている人からのメイルで、なにかあちらでもいい風が吹いてそうでした。
今日の収穫:
フォローしたい人と、一緒に働きたい人とは違う