初日2日目終了、ブログ三日目継続。


今日は高校時代の旧友から連絡があり、

なんと中国から帰ってきました。

しかも中国人の嫁を連れて。

27歳で結婚、遅いか早いかは別として幸せそうなメイル内容でした。


さて、今日は取引先開拓ということで渋谷で接待。

相手もベンチャー企業で事業部長を32歳で執行中。

自分はお豆的な存在で、笑顔でうんうんうなずいているだけでした。

そこで一人で考えていたのが、友達からのメイルもあり、接待の話し内容もあり、

人間についてふと思い考えることがありました。


この世の中、お金もって、安定した仕事して、それなりに恋愛して

、いい洋服着飾って、というのが、よしとされる風潮が多いかと思いますが、

皆さんいかがですか?


実は今の会社に入る前、有給消化で心の旅と称して旅に出ました。

そんな中、北川八郎という熊本にいる陶芸家のセミナーを聞く機会があり

自然の中の人間の存在を築かされてきました。

ちょっと考えると当然なのですが。


自然の法則:

五感だけがすべてではなく、

感じる第六感みたいなものの世界が自然(=made by something great)ではないでしょうか?


やはり眠くなると、頭の動きが変わります。そんなこんなで

夜中の2時になればこんな精神論もはなしますわな。

では、またまた。