文学フリマ!
こんばんは、笠原小百合です。
今日、11/3は第十三回文学フリマでした!
今回わたしは、A-29 文芸誌「窓辺」として出店しました!
大きな同人誌即売会に参加するのは初めてだったので、
とても緊張しましたが、本当に楽しい時間を過ごせました。
色々な方が冊子を手にとって下さって、
一生懸命頑張った数カ月間が報われる想いでした。
感無量です。
今回はあんまり他のブースを見に行けなかったので、
あまりレポート出来ずに申し訳ないです。
今回準備不足だった点や改善点を見つめ直して、
もうすでに次回に向けて作戦を練っています(笑)
今回の反省を生かし、次に繋げていこうと思います!
↓今回販売した文芸誌「窓辺」創刊号の表紙です!

興味を持たれた方は是非WEB文芸誌「窓辺」のサイトへ足を運んで下さい。
冊子の通販も今後行う予定でいます。
それにしても今日は本当に疲れました!!
文学フリマが終了した後、隣の駅の大井競馬場まで行って、競馬をしていたので(笑)
でも、心地良い疲れです。
今日はゆっくり眠れそうです。。。
今日、11/3は第十三回文学フリマでした!
今回わたしは、A-29 文芸誌「窓辺」として出店しました!
大きな同人誌即売会に参加するのは初めてだったので、
とても緊張しましたが、本当に楽しい時間を過ごせました。
色々な方が冊子を手にとって下さって、
一生懸命頑張った数カ月間が報われる想いでした。
感無量です。
今回はあんまり他のブースを見に行けなかったので、
あまりレポート出来ずに申し訳ないです。
今回準備不足だった点や改善点を見つめ直して、
もうすでに次回に向けて作戦を練っています(笑)
今回の反省を生かし、次に繋げていこうと思います!
↓今回販売した文芸誌「窓辺」創刊号の表紙です!

興味を持たれた方は是非WEB文芸誌「窓辺」のサイトへ足を運んで下さい。
冊子の通販も今後行う予定でいます。
それにしても今日は本当に疲れました!!
文学フリマが終了した後、隣の駅の大井競馬場まで行って、競馬をしていたので(笑)
でも、心地良い疲れです。
今日はゆっくり眠れそうです。。。