謹賀新年
みなさま、あけましておめでとうございます!
新年のご挨拶、三が日過ぎちゃったけど、許して下さいね^^
昨年はメンバーと展示したりイベントしたり、
色々あったけど、一緒に動けて楽しい一年でした!
写真部展も、デザフェスも、合同展原点回帰も、高尾山も、
全部同じ一年の間にあったなんて、
なんだかちょっと不思議な感じがします。
ぎゅっと凝縮された一年だったのかな。
さて、2013年は、どんな年にしようかというと。
CLPとしての活動も色々考えてはいるので、
今年も積極的に、自主的に動いて、
みんなを上手い感じで巻き込めればいいかなって思っています。
あと、もっと個々の繋がりを強くしたい。
CLP全体も大事なんだけれども。
森を見て、木を見る。
去年が森を見ていたとしたら、今年は木を。
一人一人をもっと見つめていけたらと個人的には思います。
あとわたし個人の目標としては、色々あるんですが、
そろそろ何かしら結果を出していきたいな、と。
特に小説は、歴だけ長くてほぼ公募も一次落ちが続いているので、
今年こそは、なんとかせめて一次通過くらいはしたいです。
写真は毎月1つは小説をもとにしたポートレート作品をつくっていきたい。
というわけでモデル様大募集です。
CLP内外問わず、やってみたい方は連絡くださいー!
Twitter:@sayuspi
出来ればTwitterで連絡頂ければ。一番返信早いと思います。
それでは、最後になりましたが、
今年もCLPをどうぞ宜しくお願い致します!
新年のご挨拶、三が日過ぎちゃったけど、許して下さいね^^
昨年はメンバーと展示したりイベントしたり、
色々あったけど、一緒に動けて楽しい一年でした!
写真部展も、デザフェスも、合同展原点回帰も、高尾山も、
全部同じ一年の間にあったなんて、
なんだかちょっと不思議な感じがします。
ぎゅっと凝縮された一年だったのかな。
さて、2013年は、どんな年にしようかというと。
CLPとしての活動も色々考えてはいるので、
今年も積極的に、自主的に動いて、
みんなを上手い感じで巻き込めればいいかなって思っています。
あと、もっと個々の繋がりを強くしたい。
CLP全体も大事なんだけれども。
森を見て、木を見る。
去年が森を見ていたとしたら、今年は木を。
一人一人をもっと見つめていけたらと個人的には思います。
あとわたし個人の目標としては、色々あるんですが、
そろそろ何かしら結果を出していきたいな、と。
特に小説は、歴だけ長くてほぼ公募も一次落ちが続いているので、
今年こそは、なんとかせめて一次通過くらいはしたいです。
写真は毎月1つは小説をもとにしたポートレート作品をつくっていきたい。
というわけでモデル様大募集です。
CLP内外問わず、やってみたい方は連絡くださいー!
Twitter:@sayuspi
出来ればTwitterで連絡頂ければ。一番返信早いと思います。
それでは、最後になりましたが、
今年もCLPをどうぞ宜しくお願い致します!