見に行きたい展示 | CreatorLinkPlus+(CLP)

見に行きたい展示

こんばんは!
じっとりと湿度の高い蒸し暑い日ばかりでお疲れ気味の笠原です;;

肌にべったりと空気がまとわりつく感じ。
出掛ける度に、早く帰ってシャワー浴びたい!と思います。

でもでも、お出掛けは楽しいもの。
今の雨が多い時期でも、美術館やギャラリーはゆっくりと楽しめます。
雨音に耳を傾けながら、展示作品と対話する時間も素敵ですよね。

今日はそんなわたしが行きたいな、と思っている展示を2つ紹介します。

まず、林ナツミ「本日の浮遊」です。

林さんは、自分自身が空中に浮かんでいる写真を一日一カット
一年間継続して発表するという、素敵な写真活動をされています。
その写真をまとめた個展が、今回の展示です。

林さんの浮遊写真はとても不思議でぞくぞくします。
日常の中に違和感をさりげなく与えてくえる。
そんな社会への問題提起のようにも捉えられる作品です。

写真は発想の勝利な部分もありますが、まさにこれは「してやられた!」といった感じです。
是非見に行って、わたしの心も浮遊させてみたいです。

展示詳細↓
http://mem-inc.jp/2012/05/18/120616_hayashi_jp/



それから、平野薫 「Re-Dress」を紹介します。

ウェディングドレスを用いたインスタレーションの展示になります。

誰かが身につけていた衣服を糸になるまで解体し、
再度つなぎ合わせて制作することにより、
人の記憶や存在の消滅と再生といった目に見えない現象を視覚化する。
そんなコンセプトのもと、活動している作家さんです。

ひとつの形であったものが、素材にまで解体され、また生成されていく。
その過程には、魂の輪廻を強く感じます。

女性の憧れであるウエディングドレスがどんな風に平野さんの手で作品となるのか。
見所たっぷりの展示と言えるでしょう。

展示詳細↓
http://www.scaithebathhouse.com/ja/exhibitions/2012/06/kaoru_hirano_re-dress/



どちらもコンセプチュアルな展示となっています。
あなたも、新しい世界を覗きに行ってみませんか?