デザインフェスタ レポート① どらごんくんのライブペイント
こんにちは!CLPレポーターのおおもりです。
5月12日、13日に東京ビッグサイトで開催されていたデザインフェスタに、
CLPとして出展させていただきました!
お越しいただいた方々、本当にありがとうございました。
たくさんの方とお会いすることができて嬉しかったです!
さて、今日から何回かに分けて、デザインフェスタで出会ったお気に入りのブースを紹介させていただきたいと思います!
まず今日は、巨大な壁にライブペイントをしていた、どらごんくんこと、
中村龍太くんのブースをご紹介します!
どらごんくんは、CLPアートイラスト部の部長さんです。
さまざまな展示に出展して、大活躍しているCLPの期待の星です☆
幅8m×高さ3.6mの巨大な黒い壁。
その大きな壁の中に、たくさんの筆で次々と描かれていく白い線たち。
太い線に細い線。淡い線に濃い線。長い線に短い線。
様々な線が左から右へとどんどん伸びていきます。
ブースの前を通る度に変化していくその様子にとてもワクワクしました!
どこまで進んだかな?なんて思いながら、何度も何度も見に行ってしまいました。
幾重にも重なりながら広がっていくその作品には、思わず足を止めて見とれてしまう、そんな迫力がありましたね!
たくさんの方が足を止め、眺めたり撮影をしている姿を見て、さすがだなぁと思っていました。
どらごん君の作品は、繊細さと、迷いのない力強さを併せ持っていて、
見る人に力をくれるような素敵な作品です!
いつの間にか、どらごんくんの世界に引き込まれています。
次回の展示にも期待したいですね♪
↑じゃんっ!完成です!
↑どらごんくんの作品と、どらごんくんです!
壁に向かうその姿は、真剣そのものです。
絵を描く方の集中力ってすごいなぁって思いました!
そんな姿を間近で見られるのも、ライブペイントの醍醐味ですね☆
またやってほしいです!
それでは、今回はこのあたりで。
今後は少しずつCLPブースのこと・デザフェスで出会った方々のことを書いていきたいと思います!
お楽しみに!!