切手展、軌跡の道
最近は少しずつ春らしくなってきましたね。
道行く女の子たちの格好が春っぽくて可愛いなあ、と見蕩れている、未だ冬服女の笠原です。
そろそろ、春らしい可愛い格好にも挑戦してみたくなる季節ですね。
先日、以前CLPでも展示をさせて頂いた下北沢のアクチュアル・プルーフへ行ってきました。
現在開催されているのは、「切手展」
なんと、アーティストの作品が切手になって販売されています!
原画の展示や、レターセット販売などもあり、狭い店内がかなり賑わっていました。
わたしは「いのなかかえる」さんの作品に一目惚れして、
ポストカードセットとレターセットを買いました。
可愛いひよこのデフォルメイラストは、かなり癒されます。
使うのが勿体無いけど、そのうち誰かに手紙を書こうと思いました。
グッズを制作することで、よりアートを身近に感じてもらうきっかけになると思うので、
こういう展示はどんどんやるべきだと思うんです。
CLPでもいつかグッズ作りたいですね。
今週末までなので、まだ見ていない人は是非遊びに行ってみて下さい。
残念ながらもう完売してしまった切手もあるらしいので、そこはご了承下さい。
切手展~作品が切手になりました~
2012年3月12日(月)~3月25日(日)水曜定休
12:00~20:00(最終日は17:00)
下北駅前ギャラリー(アクチュアル・プルーフ下北沢内)
そしてもうひとつ。
今日、わたしの大好きな池袋のatelier bemstarへふらりとお邪魔したら、
素敵な展示に出逢いました。
「軌跡の道」という自由創作アートの発表会。
---------------------------------------
日頃趣味で、絵を描く人。
素敵な風景や仲間を、写真に残す人。
今日の思いを詩や唄にする人。
表現の仕方は違うけど、それはアナタが歩んできた軌跡の“カタチ”。
その“カタチ”あるものを、沢山の人の前に出展してみませんか?
---------------------------------------
このメッセージの下、集まったアーティストたちがそれぞれ想いのままに展示をしていました。
3.11の被災地の写真や、それとは全く関係のないイラストなどなど。
色んな人の軌跡が見れて面白かったです。
わたしは鏡を使ったアート?に感動しました。
鏡の前に立って、鏡を見ると、背中に羽が生えているように見える、
という参加型の作品です。
わたしは少し背が高いので(といっても164センチですが)
若干しゃがんでみると、ぴったりと背景と合って、わたしの背中に羽が生えました。
その瞬間、笑顔になって、嬉しくなって、小さな勇気を貰った気がしました。
こういう参加型作品っていうのも素敵ですね。
こちらは24日までですので、お早めにどうぞ。
http://kisekinomichi.web.fc2.com/
帰り道、白木蓮が咲いていて、うきうきしてきました。
春に向けて、色々頑張っていこうと前向きな気持ちになれました。
道行く女の子たちの格好が春っぽくて可愛いなあ、と見蕩れている、未だ冬服女の笠原です。
そろそろ、春らしい可愛い格好にも挑戦してみたくなる季節ですね。
先日、以前CLPでも展示をさせて頂いた下北沢のアクチュアル・プルーフへ行ってきました。
現在開催されているのは、「切手展」
なんと、アーティストの作品が切手になって販売されています!
原画の展示や、レターセット販売などもあり、狭い店内がかなり賑わっていました。
わたしは「いのなかかえる」さんの作品に一目惚れして、
ポストカードセットとレターセットを買いました。
可愛いひよこのデフォルメイラストは、かなり癒されます。
使うのが勿体無いけど、そのうち誰かに手紙を書こうと思いました。
グッズを制作することで、よりアートを身近に感じてもらうきっかけになると思うので、
こういう展示はどんどんやるべきだと思うんです。
CLPでもいつかグッズ作りたいですね。
今週末までなので、まだ見ていない人は是非遊びに行ってみて下さい。
残念ながらもう完売してしまった切手もあるらしいので、そこはご了承下さい。
切手展~作品が切手になりました~
2012年3月12日(月)~3月25日(日)水曜定休
12:00~20:00(最終日は17:00)
下北駅前ギャラリー(アクチュアル・プルーフ下北沢内)
そしてもうひとつ。
今日、わたしの大好きな池袋のatelier bemstarへふらりとお邪魔したら、
素敵な展示に出逢いました。
「軌跡の道」という自由創作アートの発表会。
---------------------------------------
日頃趣味で、絵を描く人。
素敵な風景や仲間を、写真に残す人。
今日の思いを詩や唄にする人。
表現の仕方は違うけど、それはアナタが歩んできた軌跡の“カタチ”。
その“カタチ”あるものを、沢山の人の前に出展してみませんか?
---------------------------------------
このメッセージの下、集まったアーティストたちがそれぞれ想いのままに展示をしていました。
3.11の被災地の写真や、それとは全く関係のないイラストなどなど。
色んな人の軌跡が見れて面白かったです。
わたしは鏡を使ったアート?に感動しました。
鏡の前に立って、鏡を見ると、背中に羽が生えているように見える、
という参加型の作品です。
わたしは少し背が高いので(といっても164センチですが)
若干しゃがんでみると、ぴったりと背景と合って、わたしの背中に羽が生えました。
その瞬間、笑顔になって、嬉しくなって、小さな勇気を貰った気がしました。
こういう参加型作品っていうのも素敵ですね。
こちらは24日までですので、お早めにどうぞ。
http://kisekinomichi.web.fc2.com/
帰り道、白木蓮が咲いていて、うきうきしてきました。
春に向けて、色々頑張っていこうと前向きな気持ちになれました。