DEVILOCK NIGHT THE FINAL!
こんばんは、CLPレポーターのおおもりです。
寒い週末でしたが、みなさまお元気ですか?
私は、今週末は幕張メッセで開催されていた、DEVILOCK NIGHT THE FINALという音楽イベントに、CLPメンバーのタクマくん&はまみちゃんと一緒に遊びに行ってきました♪
どのバンドさんも、ホントにかっこよくて、とっても楽しい2日間でした☆
見たバンドさん全部について、思ったことを書きたいところですが...長くなりすぎるので、さらっと書きます。
1日目
THE BACK HORN
MAN WITH A MISSION
磯部正文BAND
MO'SOME TONEBENDER
BACK DROP BOMB
ヒダカトオル
bloodthirsty butchers
COCOBAT
HUSKING BEE を見ました!
少し遅目に会場について、バックホーンの途中からスタート。
カッコ良くてアツイ演奏に、一気にテンションが上がります。
その後はGROUND STAGEとHOOTER STAGEを行ったり来たりしていました。
タイムテーブルとにらめっこをしながら、どのバンドを見ようかなぁなんて迷うのがフェスの醍醐味ですね!
見るバンド、見るバンド、全部カッコ良くて楽しくて、来てよかったなぁと思っていました☆
この日に特に見たかったのはbloodthirsty butchersとHUSKING BEE!
ブッチャーズがすごく好きで、今年に入って3回目のライブなんですが(笑)、今回もやっぱりカッコ良かったです♪2月という私が大好きな曲をやってくれてすごく嬉しかったです!
ブッチャーズの曲は心にぐっときますね。
その後はそのまま隣のステージでCOCOBAT。
がっつりと男気あふれる演奏で、とってもかっこ良かったです!
超絶!あんなに厚みのある演奏ができるなんてすごい!
そして1日目の最後は、BAYSIDE STAGEのHUSKING BEEでした!
見れると思ってなかったから、出演することを知った時にすごく嬉しくて、楽しみにしていました。
始まる前から、みんなのワクワク感が伝わってきました。私ももちろんワクワクしていました☆
「HUSKING BEE、始めます!」という言葉で始まり、テンションはMAX!
後半、欠けボタンの浜 → 新利の風 ときたときは、胸がいっぱいになりました。
演ってる本人たちが楽しんでいるのが伝わってきて、すごく良いライブでした。
終演後はタクマくん、はまみちゃんと一緒に帰りましたが、私だけ終電を逃すという大失態...(笑)
結局行けるところまで行って、歩いて帰りました。でも、こうゆうのも楽しいですよね!
2日目
The Birthday
STRAIGHTENER
9mm Parabellum Bullet
東京スカパラダイスオーケストラ
toe
SPECIAL OTHERS
ACIDMAN を見ました!
The Birthdayが絶対に見たかったため、頑張って早起きをして最初から会場入り。
The Birthday、すごく良かったです♪カッコイイの言葉しかでてこないです!
大好きなチバさんが、目の前で歌っていることに、とにかく感動。
楽しくて、踊りながら、ロックンロールだなぁとしみじみ思っていました!
「これを見れただけで、今日はもう満足だ」って気持ちにさせてくれるライブでした♪
その後はストレイテナー、かっこよかったですね。
後ろ2曲、Melodic Storm → BERSERKER TUNE の流れが特に好きでした!
続いて9mm。
始まった途端に前の方に消えていくはまみちゃん。
2曲目くらいで私に上着と帽子を渡して、Tシャツにタオル姿で同じく前に消えていくタクマくん。(笑)
2人とも、なんだかかわいいなぁと思いました!
9mm、カッコ良かったです!メタリカのカバーをやっていてビックリ☆
激しい曲をたくさん演ってくれて、とっても楽しかったです♪
そして、スカパラはいつだって楽しいですよね。たくさん踊ってきました!
その後はGROUND STAGEに移動して、toe → SPECIAL OTHERSの流れでした。
すごく心地良くて、ゆらゆらしながら聴き入ってしまいました♪
最後にACIDMANまで見たところで、体力的に限界がきたため、はまみちゃんと一緒に帰宅しました。
タクマくんはthe HIATUSまで見て帰ったと思います♪
こんな感じで良い音に囲まれて、すごく楽しい週末を過ごしてきました!
音楽って、ライブって、やっぱりいいですね♪
それでは、今回はこのへんで。
結局長くなってしまいましたが...読んでくださってありがとうございました。