ポストカード展「彩」と下北沢SHELTER
こんばんは、レポーターのおおもりです!
最近は、暑かったり寒かったり...とまさに季節の変わり目の真っ最中ですが、
風邪などひかれてませんか??
私は見事に体調を崩し...2日ほど寝込んでしまいました(-_-;)
みなさまも体調には充分お気をつけ下さい!
さて、今日はレポート2回目。
まだまだ緊張していますが、よろしくどうぞ。
まずは残すところあと2日になりました、ポストカード展について書かせてもらいます♪
前回の笠原さんのレポートにもありましたが、CLPの合同展示 ポストカード展 「彩」が絶賛開催中です!
下北沢駅南口にある、かわいいポストカード屋さん。
階段を登ってお店の中に入ると、数々のポストカードによって作り出される優しい空間があります。
その一画で、ポストカード展 「彩」が開催されています。
1つ1つの作品にそれぞれの世界があって、
ゆっくりと心にしみてくるものから、一瞬で心をとらえて離さないものなどなど様々な作品が揃いました。
まさに十人十色ですね。
それぞれの作品が織り成す世界に浸りながら、とても良い時間を過ごさせてもらいました!
ホントにみなさんの作品の完成度が高くて、ビックリしてしまいましたっ☆
私が特に好きだなって思った作品は、みやいさんの写真のカードです。
日常の何気ない場面の切り取り方が絶妙で、胸にぐっときます。
心地良い余韻を残す邦画を観終わったような気分になりました!
また、ときさんのカラフルに切り貼りされた作品も好きです!
すごくかわいくて胸が躍る作品でしたね。
ときさんは今回のポストカード展の素敵なDMを作ってくださった方です♪
そして、笠原さんの作品もまた素敵でした!
ポストカード小説という初めて見るジャンル。
文字の中から赤・青・黄という色がしっかり浮かび上がってきます。
特に赤色の作品にドキドキしました~♪
また、あめさんの作品の光の入り方がとっても素敵でしたね♪
私もこんな風に光を写せたらいいのにな~と思いました!
まだまだここで紹介できないくらい、どの作品もホントに素敵でした☆
こんなにも素敵な作品の中に一緒に展示させてもらえて幸せいっぱいです♪
このポストカード展、今週の日曜日まで開催されていますので、
まだご覧になられていない方はぜひぜひ足をお運び下さい!!
↓↓↓
そして、この日はそのまま下北沢SHELTERへライブを観に行ってきたので、
そのライブレポートを少しだけ書かせてもらおうかなと思います。
SHERBETSと9mm Parabellum Bulletとの2マンライブ。
スタートギリギリに会場に着くと、そこはもう人で埋め尽くされていました。
始まるのをまだかまだかと心待ちにしている人たちの熱気につられて、私のテンションも高くなります。
そしてライブが始まった瞬間に、大歓声とともにステージ前方へと押し寄せる波。
ステージとお客さんとの一体感がすごいです!
大きいステージでも小さいステージでも変わらず、テンションの高いライブを繰り広げる9mmと、それに応えるかのように盛り上がるお客さん。
みんなが本当に楽しそうに観ていて、9mmすごいなと思いました!
カッコよかったです♪ そしてすごく楽しかったです!
続いて SHERBETS。
高校生の頃にこんなカッコイイバンドがあるんだっ!って憧れながらもライブに行けないまま解散してしまったBlankey Jet CityのGt&Vo浅井さん率いるバンドです。
憧れの浅井さんを目の前にして、私の心臓はもうドキドキです。
なんてカッコイイんでしょう!
一度聴いたら忘れられなくなるような声、胸に刺さるグレッチの音!
ロックってカッコイイなって心から思わせてくれるライブでした♪
素敵な作品たちを観た後に、ライブを楽しんで、大満足な一日でした☆
レポートというよりは、ただの日記になってしまいましたが...
こんな感じで、行った展示のこと、お気に入りのカフェのこと、
おススメのCDのことなどなどを書かせてもらおうと思っています!
次回の更新もお楽しみに☆