青梅市ベビーマッサージ教室
クローバー
ママ&ベビーサークル
あっぷっぷ~の西村美紀です!
そろそろ新学期
ソワソワしている子におすすめ!
長い夏休みもそろそろ終盤
ママ達は
ようやくお弁当屋やお昼ごはん
1日何して過ごそうという悩みから解放
というところですが
子どもたち
何だかソワソワしていませんか?
そんな時におすすめなのが…
ベビーマッサージ(タッチケア)
名前に
『ベビー』ってついてるから
誤解があるみたいなのですが…
ベビーマッサージって
何才になっもできるんです!
幼稚園生だって小学生でも!
うちの次女は
3才の時に
初めてベビーマッサージしました!
(3女のベビーマッサージを見て)
↑↑
そしてうちの
3女小学2年生ですが
未だに
『ベビマして』って言ってきます!
(ベビーマッサージ)
大きくなってからの
『ベビーマッサージ』って
ベビーマッサージしながら
学校の話しや
普段しない話しまでしたり…♡
そんな会話ができるのが良いところです!
『ベビーマッサージ』は
我が家の
コミュニケーションツールになっています♬
『新学期』
お子さんの中には
『行きなくないなぁ〜』と
思っていたり
憂鬱になっている子も
想いを口にできれば
まだいいのですが…
普段通りにしていても
心の中は複雑かもしれません
そんな時に
タッチケア(ベビーマッサージ)で
寄り添ってあげるのもいいと思います♡
でも1つ
忘れていけないのが
『マッサージしてもいいかなぁ?』
など
触れる前に許可を得る事!
この何気ない
触れる許可を取る事って
相手の事を
尊重しているよと伝える意味でも
とっても大事なんです♡
私ごとですが
うちの子達も
そろそろソワソワしてきているので
タッチケアで
心の内を解きほぐして
あげられたらなぁと思っています♡
青梅市ベビーマッサージ
おくるみタッチケア教室
🍀クローバー🍀
【レッスンメニュー】
☆体験ベビーマッサージコース
お友達同士やパパと一緒に
1歳過ぎたけどベビーマッサージやってみたい!
ベビーマッサージってどんな感じなのか
やってみたい!そんな方におすすめ
詳細はこちら↓↓
https://ameblo.jp/cloverrta/entry-12668453977.html
☆ベビーマッサージ3回コース
1番人気のコースです
3回で全身のベビーマッサージが覚えられます
ママへのハンドマッサージや足形アートなどの
特典付きです!
詳細はこちら↓↓
https://ameblo.jp/cloverrta/entry-12667167364.html