青梅市ベビーマッサージ教室
クローバー
ママ&ベビーサークル
あっぷっぷ~の西村美紀です!
2ヶ月から8ヶ月の
赤ちゃんとママのサークル
『ママ&ベビーサークルあっぷっぷ〜』
4月スタート17期生募集中
https://ameblo.jp/cloverrta/entry-12721564538.html
6月スタート18期生先行予約↓
【小学校入学前に
やっておいて良かった5つの事】
今年度
小学校入学の
お子さんには
頼んでいたランドセルが
届いたり
就学児学校説明会など
待ちに待った
小学校入学!が
近づいてきて
そろそろ
入学準備も本格的に
始める頃だと思います!
でも
『何をどう準備したら
いいんだろう?』
『入学までに
特別に何かした方がいいの?』
そんな風に
悩んでいるママも
多いのではないでしょうか?
〜そこで〜
私が
長女入学や
次女の入学の時に
先輩ママに
聞いてやっておいたこと!
経験して
これは
やっておいた方が安心!
という
『小学校入学までに
やっておいて良かった5つの事!』を
お伝えしたいと思います!
小学生って
登校時間が早い!
うちの子の学校は
8時に門が開くのですが
うちは学校まで
10分もかからないのに
7時40〜45分には
家をでています!
遠い子は
7時には家を
出る子もいるみたいで!
小学生の朝は早いです!
今のうちから
『早寝早起き』の
クセをつけておくと
入学してから焦らず
登校できていいと思います!
『3つ目』
〜ひらがなを覚える〜
これは
学校にも
よるのかもしれませんが・・・
私のところは
ある程度
覚えていないと
『宿題の時に困りました!』
長女の時
先生が黒板に
今日の宿題の
内容を書いてくれて
それを
連絡帳に
書いて帰ってきました
覚えてくればいいのですが
字が書けないと
宿題がわからないってことも・・・
長女、次女は
お友達とのお手紙交換で
ひらがなを
勝手に覚えたり
幼稚園で
教えてくれたりしたので
それほど
苦労しませんでしたが
小学校でも
字は教えてくれますが
ある程度
読めたり
書くことが出来た方が
いいなぁ~って感じました!
『4つ目』
〜トイレに1人で
いけるようにしておく!〜
幼稚園でも少しずつ
そんな練習を
してくれるかもしれませんが
学校に行くと
休み時間に
自分で考えて
いかなければいけません
給食前まで
我慢しちゃったり
お家に帰るまで
我慢する子も
うちの子も
タイミングがわからなくて
行かなかったという事が
よくありました。
特に『うんち』
お家で
お子さんと
お話ししておくと
入学後に
不安にならなくていいと思います!
『5つ目』
~文房具の購入は説明会のあと~
これは
やっておいた方が
いいことではないのですが・・・
私の失敗談です!
『筆箱や
鉛筆などの文房具』
お正月や
ランドセルが届くと
つい早めに
用意しようと思って
買ってしまったんです!
かわいい筆箱に
かわいい鉛筆など入っているセット
でも
就学児学校説明会に
行って
全部
使えないことがわかりました
無地の筆箱に
無地の鉛筆、消しゴム
学校指定
ではないのですが
授業に集中するように
極力無地のものだったんです!
(高学年になるにつれ
そんなことは気にしなくなりますが・・・)
買った
かわいいセットは
次女の
おもちゃになりました!
学校によるので
これも
学校説明会が
終わった後に
ゆっくり揃えるのが
おすすめです!
初めての
小学校生活
幼稚園生活とは
また違う事も多いので
子どもよりも
ママの方が
ドキドキしていると思います
長女の時の
私もそうでした
すでに小学生の子がいる
ママ友がいたので
いろいろ教えてもらえて
助けられたのを覚えています!
少しでも
この記事が
お役に立てれば嬉しいです♡
青梅市ベビーマッサージ
おくるみタッチケア教室
🍀クローバー🍀
【レッスンメニュー】
☆体験ベビーマッサージコース
お友達同士やパパと一緒に
1歳過ぎたけどベビーマッサージやってみたい!
ベビーマッサージってどんな感じなのか
やってみたい!そんな方におすすめ
詳細はこちら↓↓
https://ameblo.jp/cloverrta/entry-12668453977.html
☆ベビーマッサージ3回コース
1番人気のコースです
3回で全身のベビーマッサージが覚えられます
ママへのハンドマッサージや足形アートなどの
特典付きです!
詳細はこちら↓↓
https://ameblo.jp/cloverrta/entry-12667167364.html
☆初級ベビーマッサージ講座
ベビーマッサージだけではなく
ベビーマッサージの歴史や理論
赤ちゃんのお肌についても知りたい!
保育士さんや看護師さんのスキルアップにもオススメ
3時間で履歴書にも書けるディプロマ付き
詳細はこちら↓↓
https://ameblo.jp/cloverrta/entry-12667998791.html