青梅市ベビーマッサージ
おくるみタッチケア教室
クローバーの西村美紀です!
忙しいパパにこそ
おすすめのベビーマッサージ♡
赤ちゃんの
お風呂やミルク
オムツを変えたり
寝かしつけまでしてくれる
そんな
イクメンパパ♡
二人で
子育てしているのが実感できて
嬉しいしありがたい!
でも
ベビーマッサージになると・・・
『ママと赤ちゃんがするもの』
そんな風に思っている
パパって
多いのではないでしょうか?
ベビーマッサージって
パパもやっていいんですよ♡
『パパもぜひやってください!』
2回も
言ってしまいましたが・・・
ママのように
毎日じゃなくてもいいんです!
休みの日に
赤ちゃんと
遊ぶ感覚で大丈夫!
忙しいパパにこそ
ベビーマッサージで
赤ちゃんと
ふれあってほしいです♡
実は
ママの
ベビーマッサージと
パパの
ベビーマッサージって
赤ちゃんにとって
ちょっと
効果が違うんです!
ママの
ベビーマッサージは
心理的な効果が大きいのですが
(情緒を安定させる
自己肯定感が生まれるとか・・)
それに対して
パパの
ベビーマッサージは
『人間性を育てる効果』が
大きいんです!
パパの大きな手で
ベビーマッサージされた
皮膚感覚は
大きくなっても
赤ちゃんの中に残っていて
それが
社会に
出ていくときに必要になる
☆自信や安心感
☆協調性へと
繋がっていくんです!
ベビーマッサージ講師になるまで
そんな効果があるなんて
知らなかった私でしたが
パパのベビーマッサージ教室に
参加したことがあるんです!
(半ば強制的に参加)
イクメンパパじゃない
うちのパパも
娘も
なんだかほっこり♡
楽しそうで
何より娘が
気持ち良さそう♡
パパの意外な姿も見れたり
見ている私まで
心が
温まってきたのを覚えています♡
(その時の様子です↑↑)
そんな経験もあるので
私の
ベビーマッサージ教室に
パパと
参加してくださる方には
ママよりパパに
赤ちゃんとの
ベビーマッサージを
体験してもらうように
おすすめしています!
かわいい赤ちゃん時代は
あっという間!
忙しいパパこそ
ベビーマッサージを
通して
赤ちゃんの
かわいさ再発見して
赤ちゃんとのふれあい♡
楽しんでいただきたいなぁと思います!
青梅市ベビーマッサージ
おくるみタッチケア教室
🍀クローバー🍀
【レッスンメニュー】
☆体験ベビーマッサージコース
お友達同士やパパと一緒に
1歳過ぎたけどベビーマッサージやってみたい!
ベビーマッサージってどんな感じなのか
やってみたい!そんな方におすすめ
詳細はこちら↓↓
https://ameblo.jp/cloverrta/entry-12668453977.html
☆ベビーマッサージ3回コース
1番人気のコースです
3回で全身のベビーマッサージが覚えられます
ママへのハンドマッサージや足形アートなどの
特典付きです!
詳細はこちら↓↓
https://ameblo.jp/cloverrta/entry-12667167364.html
☆初級ベビーマッサージ講座
ベビーマッサージだけではなく
ベビーマッサージの歴史や理論
赤ちゃんのお肌についても知りたい!
保育士さんや看護師さんのスキルアップにもオススメ
3時間で履歴書にも書けるディプロマ付き
詳細はこちら↓↓
https://ameblo.jp/cloverrta/entry-12667998791.html