青梅市ベビーマッサージ

おくるみタッチケア教室

クローバーの西村美紀です!

 

 

初めての帰省!

忘れちゃいけない3点セット

 

 

今年こそはと

帰省を考えている

 

そんな

 

ママ達も

多いのではないでしょうか?

 

 

image
 
初めての帰省は
 
ドキドキワクワクですよね♡
 
でも
 
何を持って行ったらいいの?
 
帰省準備していたら
いつの間にか
 
かばんはパンパン!
 
そのかばんを見ていたら
 
なんだか 
不安になってきた
 
なーんて事も・・・
 
 
赤ちゃんとの旅行って
 
特に冬は
大荷物になるんですよね〜
 
私もそうでした!
 
でも
 
『これさえ忘れなければ
なんとかなる!』
 
そんな
3点セットがあるんです♫
 
 
 
 
 初めての帰省
 
『忘れちゃいけない3点セット』
 
お伝えしたいと思います!
 
 
 
 
☆赤ちゃんの
お気に入りのものや
お気に入りのおもちゃ
 
うちの子は
 
これがないとダメという 
 
お気に入りのブランケットが
あったので 
 
それは欠かせませんでした
 
おもちゃも
 
いつも遊んでいる物が
いくつかあると
 
初めての場所でも安心しますよ♡
 
 
☆母子手帳、健康保険証
おくすり手帳
(これ意外と忘れがち…特に子供が大きくなると)
 
赤ちゃんは
環境の変化で
 
体調を崩しちゃったり
 
思わぬケガなども・・・
 
 
我が家の長女
 
なぜか帰省すると 
よく風邪をひいていて(汗)
 
夜間救急の
お世話になった事も
多々あります
 
医療証は使えませんが
 
帰宅したら
市の健康センターで
 
手続きすると
お金が戻ってきますよ!
 
 
☆いつも使っている
スキンケア用品や
保湿クリーム
 
 
赤ちゃんのお肌は 
デリケートなんです!
 
環境の変化で
 
カサカサお肌や
湿疹ができたり・・・
 
我が家の3女
まさしくそれでした!
 
なぜか
帰省するたび
 
肌が荒れてしまって
 
でも
帰ってくると治るんです
 
皮膚科の
先生に聞いても
 
原因が
イマイチわからなくて・・・
 
でも
いくつかの要因は
 
お水と
お風呂の温度
 
湿度などでした
 
でも
 
いつもの
スキンケア用品を持っていくだけで
 
お肌の異常にも 
 
慌てず対処できました!
 
 
この3点セット
 
ぜひ忘れず
入れておいて下さい!
 
この3点さえあれば
 
他は忘れても何とかなります
 
私は
 
オムツや離乳食は
移動中の分しか持って行かず
 
あとは
 
現地調達していました
 
お着替えも最低限にして
 
案外
 
おじいちゃんおばあちゃんが
 
かわいい孫に
買ってくれる事も♡
 
うちは
そうだったので・・・♡
 
多めに持って行くと
 
帰りが大荷物で
大変な事になってました
(ありがたいんですけどね♡)
 
なるべく身軽に移動が1番!
 
 
お正月の帰省
 
おじいちゃん、おばあちゃんも
 
きっと
楽しみにしていると思います♡
 
そして
 
ママ達も
リフレッシュしたり
楽しく過ごしてきてください!
 
 
 

青梅市ベビーマッサージ

おくるみタッチケア教室

🍀クローバー🍀

 

【レッスンメニュー】

 

☆体験ベビーマッサージコース

 

お友達同士やパパと一緒に

1歳過ぎたけどベビーマッサージやってみたい!

ベビーマッサージってどんな感じなのか

やってみたい!そんな方におすすめ

 

詳細はこちら↓↓

https://ameblo.jp/cloverrta/entry-12668453977.html

 

☆ベビーマッサージ3回コース

 

1番人気のコースです

3回で全身のベビーマッサージが覚えられます

ママへのハンドマッサージや足形アートなどの

特典付きです!

 

詳細はこちら↓↓

https://ameblo.jp/cloverrta/entry-12667167364.html

 

☆初級ベビーマッサージ講座

 

ベビーマッサージだけではなく

ベビーマッサージの歴史や理論

赤ちゃんのお肌についても知りたい!

保育士さんや看護師さんのスキルアップにもオススメ

3時間で履歴書にも書けるディプロマ付き

 

詳細はこちら↓↓

https://ameblo.jp/cloverrta/entry-12667998791.html