青梅市ベビーマッサージ教室
クローバー
ママ&ベビーサークルあっぷっぷ~
の西村美紀です!
ベビーマッサージ講師なのに
知育おもちゃを販売しているわけ
先日もこちらのイベントに
出店してきました
対面イベントは
作家さん同士はもちろん
お客様とも
たくさん方との出会いがあるので
楽しいし嬉しいです♡
ただ
それだけが目的ではありません。
もちろん
作った物を買っていただける
喜びもありますが
それ以上に
大事にしている物や
想いがあります!
私が
出店している物は
他の作家さんからしたら
実は一見
『何これ?』
『趣味?お遊び出店?』と
思われるかもしれません
他の作家さん達の
レベル半端ないので…
でも
私は
買っていただくだけではなく
手に取って見てもらう事で
『こういう物で
こんな物ができるんだ!』
『このくらいの子には
この遊びがいいんだ!』
『この子に
作ってあげよう!』
そをな風に
『きっかけ』に
なってほしいなぁって思っています!
私の作っている
材料は
身近な物でが
『コンセプト』
最近は
材料の高騰で
少し値上げしていますが
料金も安く設定しています!
買ってみて
『作ってみよう!』
これも狙いです♬
でも
ママ達って毎日忙しいんです!
これは
サークルやベビーマッサージ教室の
思いと一緒なのですが
『そんなママ達のお役に立てたら!』
代わりに
私達が作った物で
赤ちゃんや
お子さんと一緒に
『遊ぶきっかけ』になったり
ママ達の『負担を減らせたら』
という思いを持ちながら
販売しています!
もう一つ
私のおもちゃは
保育園などで
よく目にするおもちゃも
多く販売しています!
それにも理由があって・・・
ママ達の中には
保育園で
どんなおもちゃで遊んでいるか
知らなかったり
簡単に作れて
しかも
赤ちゃんや子どもの発達に
大事な遊びなになっている
そんな
おもちゃがある事を
知らなかったりします
大型店で
販売しているおもちゃも
良い物がたくさんありますが
安くて身近なものでも
こんなに
遊べるおもちゃがある事を
知ってほしいなぁって思っています
そして
お節介かもしれませんが
忙しい保育士さんに
少しでも
おもちゃ作りの時間を
他の時間に
使っていただけたら
という思いもあり販売しています!
お客様とお話をしていて
『これどうやってつくれますか?』
『この材料ここで売ってますか?』
そんな話が出たら
私は心の中で『よし!』と
ガッツポーズしています♬
そして販売員としては失格ですが…
購入しなくてもなんだか
嬉しくなっています♬
イベント出店している方々とは
出店理由がちょっと
違うかも知れませんが
おもちゃインストラクターとして
私なりに
手作りおもちゃをこうして
広めて行きたいなぁと思っています