青梅市ベビーマッサージ教室
クローバー
ママと赤ちゃんのサークル
あっぷっぷ~
の西村美紀です!
感染しないように気をつけた事
次女と3女が
コロナ感染症に
なりましたが
長女、旦那、私は
感染しませんでした
ホテル療養したとか
何か特別な事を
したわけでもないのですが・・・
我が家でやった
感染症対策を
お伝えします!
感染した事が
わかり
まず最初にやったことは
姉達や
旦那が帰ってくる前に
全部の部屋の換気
消毒をしました!
それとトイレ掃除!
そして
2階が
感染した3女と
私が過ごすスペース
1階が
感染していない人達の
過ごすスペースに
分けました
そうすると
1階グループは
感染しなければ
5日で濃厚接触者の
待機期間が終わります!
そして
季節もちょうど良く
1日中換気していました
感染していない
グループも
昼間はマスクで
過ごしました
看病している
私は
寝る時もマスクです
消毒を徹底!
毎回
トイレに行ったら
『掃除、消毒!』
触ったものは
ドアや壁も
『消毒』を徹底しました
食事!
私は
2階で
でも3女とは
別の部屋で食べました
1階の
姉達と旦那も
机で向かい合わず
斜めで食べていました
お風呂!
私が
最後に入り
『掃除して消毒
換気』しました
回復したら
次女、3女が最後に入り
ドライヤーは
お風呂で使用
歯磨きもお風呂場で
していました!
そして最後に
『掃除、消毒、換気』
をしました!
次女が
発熱した時は
車で私が
病院まで連れて行き
車は
助手席、運転席の
窓は半分開けていました
(天気が悪くなくて良かったです)
食事の食器なども
紙皿、紙コップにしました
ゴミも
ビニール袋に
入れて縛るを
徹底しました!
体温計も
非接触の物をつかいました
1階の
姉と旦那は
脇に入れて測る物でしたが
終わったら
消毒を徹底しました
そして
運動不足になるので
元気な長女は
明るいうちに
お散歩するようにしました♬
そして
看病している私は
夜の束の間の時間
テラスで深呼吸♬
朝晩
サプリメント服用!
寝る前に
アロマをぬって
隣に銅を置いて寝ました!
感染者の部屋は
つねに
アロマを焚いていました!
何が良かったから
感染しなかったかは
わかりませんが
世間で言われている
換気、消毒、掃除
マスクを徹底して
免疫力を上げる
これが1番だと思いました♡
※ちなみに
主人も私も
ワクチン接種は2回です
青梅市ベビーマッサージ
おくるみタッチケア教室
🍀クローバー🍀
【レッスンメニュー】
☆体験ベビーマッサージコース
お友達同士やパパと一緒に
1歳過ぎたけどベビーマッサージやってみたい!
ベビーマッサージってどんな感じなのか
やってみたい!そんな方におすすめ
詳細はこちら↓↓
https://ameblo.jp/cloverrta/entry-12668453977.html
☆ベビーマッサージ3回コース
1番人気のコースです
3回で全身のベビーマッサージが覚えられます
ママへのハンドマッサージや足形アートなどの
特典付きです!
詳細はこちら↓↓
https://ameblo.jp/cloverrta/entry-12667167364.html
☆初級ベビーマッサージ講座
ベビーマッサージだけではなく
ベビーマッサージの歴史や理論
赤ちゃんのお肌についても知りたい!
保育士さんや看護師さんのスキルアップにもオススメ
3時間で履歴書にも書けるディプロマ付き
詳細はこちら↓↓
https://ameblo.jp/cloverrta/entry-12667998791.html