青梅市ベビーマッサージ

おくるみタッチケア教室

クローバーの西村美紀です!

 

 

 

 体調が悪い時こそタッチケア

 

image

 

先日

 

娘がコロナ陽性になりました

 

(その話はまた今度

お話しします!)

 

療養中に

改めて

 

【タッチケア】って

 

大事だなぁ~って

 

思ったんです!

 

image

 

娘は

 

40度を超える熱を

出していました

 

(普段もこのくらい出るので

特に驚きません)

 

 

とっても

 

 

辛そうで…

 

 

 

image

 



でも

私が出来る事は…

 

 

目を覚ましたら

 

『お茶を飲ませて』

 

『体温を測り』

 

『体を冷やして』




アロマを使って


背中を

さすってあげる事くらい

 


お熱が上がる時は

足が冷たいので

 

足もマッサージ!

 

でも

そうすると



少し楽に

なってくれたようで

眠ってくれたんです

 





お熱が

下がったら

 


好きなにおいの

アロマで

 

背中のマッサージ!

 

足裏にも

ぬりぬり!

 


image

 

子どもの反応って

 

正直で

 

弱っている

体に『タッチケア』って

 


とっても


気持ちもが

いいみたいなんです


 

姉が

まだ熱があって

背中をさすっていると

 

回復してきた

 

3女も

 

『私もやって!』

 

言ってきました!

 


image

 

 

体調が悪い時こそ

 

 

 

『タッチケア』

 

 

 

大事だなぁって思いました

 

 

image

 

それに

一番の驚いたのが…

 

 

弱っている

子どもだけではなく

 

看病疲れの

 

私こそ

 

娘たちに

【タッチケア】

してあげていて

 

癒されていくのが

わかりました♡

 

image

 

看病疲れと寝不足

 

家から出られないストレスに

 

1日中マスクの息苦しさが

 

 

 

『タッチケア』

 

 

 

軽減されていく感覚に

 

自分でも驚きました

 



image

 

マッサージは

 

『やられている側』よりも

 

『やっている側』の方が

 

 

『オキシトシン』

 

 

沢山分泌されると

 

言われていますが

 

身重って体験できました♡

 


image

 

元気な

赤ちゃんや

お子さんにとっても

 

親子の絆を育んだり

コミュニケーションを取ったり

 

いろいろな効果がある

 

『タッチケア』

 

ですが

 

病気になっている

 

我が子にも

そしてママにも

 

効果

 

なんて

 

本当に

『タッチケア』

 

すごい!

 

知っていて

良かったと思いました♡

 

 

 

※体調が悪い時に

触れられるのが嫌な子や

触れられるのが

苦手な子もいます

 

青梅市ベビーマッサージ

おくるみタッチケア教室

🍀クローバー🍀

 

【レッスンメニュー】

 

☆体験ベビーマッサージコース

 

お友達同士やパパと一緒に

1歳過ぎたけどベビーマッサージやってみたい!

ベビーマッサージってどんな感じなのか

やってみたい!そんな方におすすめ

 

詳細はこちら↓↓

https://ameblo.jp/cloverrta/entry-12668453977.html

 

☆ベビーマッサージ3回コース

 

1番人気のコースです

3回で全身のベビーマッサージが覚えられます

ママへのハンドマッサージや足形アートなどの

特典付きです!

 

詳細はこちら↓↓

https://ameblo.jp/cloverrta/entry-12667167364.html

 

☆初級ベビーマッサージ講座

 

ベビーマッサージだけではなく

ベビーマッサージの歴史や理論

赤ちゃんのお肌についても知りたい!

保育士さんや看護師さんのスキルアップにもオススメ

3時間で履歴書にも書けるディプロマ付き

 

詳細はこちら↓↓

https://ameblo.jp/cloverrta/entry-12667998791.html