青梅市ベビーマッサージ

おくるみタッチケア教室

クローバーの西村美紀です!

 

もうすぐ春休み!

春に復職ママも!

自然の中の遊び場スポット

 

 

『やっと行きました!』

 

プライベートな事ですが

 

サークルでも

たびたび

話題に上がっていたり


サークルメンバー同士で

遊びに

行っている人もいたので


ずっと

気になっていた

 

あ・の・場・所♡

 

3女と

一緒に行ってきました♫

 

 

 

こちらの場所↑↑

 

檜原村にできた

 

『おもちゃ美術館』

 

 

私の住んでいる

 

青梅市から

車で約50分くらいの

ところにあります

 

おもちゃインストラクターの私!

 

四谷にある

『おもちゃ美術館』は

何度も行っていますが

 

檜原村は

まだ行ったことがなくて

 

早く行きたくて

ウズウズしていました!

 

実際に行ったら

やっぱり♡

 

『大満足でした』

 

 

幼稚園年中さんの

3女も

 

【大満足♡】

 

その3女

そっちのけで

 

見るおもちゃに

 

夢中になって

遊んでた私

 

なんて

 

言えません(笑)

 

 

赤ちゃん専用エリアも

あるので

 

赤ちゃん達も

安心して遊べます♡

 

けん玉や

コマコーナー

 

ワークショップコーナーもあって

 

小学生低学年までなら

 

十分に

遊べると思います!

 

でも

 

行った時は

年齢層が低くて

 

未就学児くらいの子が

たくさんいました!

 

 

蔓延防止期間の

土、日曜日は

 

午前(10時から12時30)

午後(13時30分から16時)

 

入れ替え制なので

注意して下さい!

 

私は

知らずに

12時過ぎに行ってしまい

 

入れず・・・

 

近くに

食事所もないので

 

併設カフェで

お弁当購入して待機しました

 

 

中は

木の匂いで

とっても癒されました♡

 

木のおもちゃも

販売していましたよ!

 

ついつい

買っちゃいました♡

 

 

『檜原村おもちゃ美術館』の

詳細をお伝えします!

 

入館料

大人¥1000

子ども¥700

 

赤ちゃんも

6ヶ月から

¥700かかってしまいます

 

駐車場 有り

第1、第2がありました

 

住所

東京都西多摩郡檜原村小沢3783番地

 

時間

10時から16時

 

休館日

木曜日

 

 (外観です↑)


思ったより

檜原村の奥にあり

 

山道だったので

 

酔いやすい方は

気をつけてた方がいいです!

 

途中に

結構有名な

 

お豆腐屋さんが

あるので


帰りに寄るのも

おすすめです!



コロナ禍だけど

 

気分転換したい✨

 

もうすぐ

春休みだし!


もうすぐ

育休終わっちゃうから!

 

お子さんと

どこかに遊びに行きたい♡

 

そんな時に

 

ちょっと


自然に癒されに

行くのにも

 

おすすめのスポットです!

 

 

 

ママ&ベビーサークルあっぷっぷ〜


青梅市近郊

 青梅市、羽村市

福生市、瑞穂町

日の出町、あきる野市

八王子市


2ヵ月~8ヶ月の

赤ちゃんとママのサークル

 

【ママ&ベビーサークルあっぷっぷ~】

 

4月スタート11期生

4組1組募集中↓

詳細はこちらをクリック


6月スタート12期生

公式ラインから予約開始

↓↓



メッセージかスタンプを押していただくと

1対1の会話ができます!