青梅市ベビーマッサージ
おくるみタッチケア教室
クローバーの西村美紀です!
ベビーマッサージっていつからできるの?
赤ちゃんが生まれて
ベビーマッサージ教室に
行ってみたいけど
いつからできるんだろう?
保育園主催だと
4ヶ月、5ヵ月くらい
からかなぁ〜?
悩んでいるうちに
赤ちゃんは
どんどん成長していて
行きそびれちゃった・・・ってことも
ママ達の話でよく聞く話です
『ベビーマッサージっていつからできるの?』
私の
ベビーマッサージ教室は
『2ヶ月の赤ちゃんから
来ていただけます!』
☆首がすわっていなくても大丈夫?
来ていただいて大丈夫です!
でも
ベビーマッサージの中には
首がすわっていないと
出来ないものもあるので
そういったものは
行いませんし
しっかりママに伝えるので
安心してください!
お教室としては
このように
うたっていますが
実際のところ
ベビーマッサージは
『赤ちゃんが
触れられるのに慣れてきた』
1ヶ月過ぎから
できるようになります!
『おくるみタッチケア』のように
https://ameblo.jp/cloverrta/entry-12674645607.html
生まれてすぐからできる
ベビーマッサージもありますよ!
ベビーマッサージは
優しくふれる
それだけでも
十分効果があります!
最近よく耳にする
『バーストラウマ』にも
ベビーマッサージを
始める時期が早いほど
癒す効果が高まると
言われています!
肌と肌とのふれあいで
愛情を伝える
親子の絆を深めてくれる
そんな
コミニケーションツールです♡
余裕のある
マタニティーのうちに
ベビーマッサージを習得して
生まれてきたら
我が子にたっぷり
ベビーマッサージをしてあげる♡
そんな選択も
ステキだと思います!
ママが
思いたったその時が
ママの気持ちも
赤ちゃんの気持ちも
ベビーマッサージの
始め時じゃないかなぁと思います♡
青梅市ベビーマッサージ
おくるみタッチケア教室
🍀クローバー🍀
【レッスンメニュー】
☆体験ベビーマッサージコース
お友達同士やパパと一緒に
1歳過ぎたけどベビーマッサージやってみたい!
ベビーマッサージってどんな感じなのか
やってみたい!そんな方におすすめ
詳細はこちら↓↓
https://ameblo.jp/cloverrta/entry-12668453977.html
☆ベビーマッサージ3回コース
1番人気のコースです
3回で全身のベビーマッサージが覚えられます
ママへのハンドマッサージや足形アートなどの
特典付きです!
詳細はこちら↓↓
https://ameblo.jp/cloverrta/entry-12667167364.html
☆初級ベビーマッサージ講座
ベビーマッサージだけではなく
ベビーマッサージの歴史や理論
赤ちゃんのお肌についても知りたい!
保育士さんや看護師さんのスキルアップにもオススメ
3時間で履歴書にも書けるディプロマ付き
詳細はこちら↓↓
https://ameblo.jp/cloverrta/entry-12667998791.html