青梅市ベビーマッサージ&

おくるみタッチケア教室

クローバーの西村美紀です!

 

2ヶ月から8ヶ月の

赤ちゃんとママのサークル

『ママ&ベビーサークルあっぷっぷ〜』

4月スタート生

残席1組募集↓↓

https://ameblo.jp/cloverrta/entry-12724614770.html



【楽しみにしていたベビーマッサージでも赤ちゃん泣いちゃったらどうしよう】

 

 

赤ちゃんが生まれたら

 

ベビーマッサージ教室や

 

ベビーリトミック♫

 

赤ちゃんの

サークルなんかにも

 

参加したいなぁ〜♫

 

 

 

 

そう思っていたのに・・・

 

 

 

 

 

赤ちゃんが

生まれたけど・・・

 

人見知りもすごくて

 

違う場所に行くと



泣いちゃう

 



これじゃ

 

楽しみにしていた

 

赤ちゃんとの

お出かけなんて

 

出来なーい(悲)

 

 

『ごめんなさい。』

 

私はこういう

経験がないんです

 

でも

 

いろんなママと

お話していると

 

こういう経験のママが

 

たくさんいるんですよね!

 

身近な

私のママ友も

 

家から出たいのに

出られなかったって

 

言ってました

 

 

でも

 

楽しみにしていた

赤ちゃんとの


お出かけや

 

ベビーマッサージ教室に


赤ちゃんとの

サークル

 

赤ちゃんが


人見知りだから

 

泣いちゃうから

 

行かないなんてもったいない!

 

ママだって


リフレッシュしたいですよね!

 

 

ぜひ勇気を持って

 

お出かけしてみて下さい!

 

 

とは言っても

 

参加して

泣いたらどうしよう?

 

迷惑かけちゃうかも

 

せっかく

参加したのに泣いたら

 

楽しくなくなるかも

 

そう思いますよね!

 

 

私の

教室やサークルでは

 

赤ちゃんが

泣いちゃっても大丈夫♡

 

赤ちゃんは


泣く事でしか

表現出来ないんです!

 

気にしなくてもいいんです♡

 

初めての場所は

 

ママも緊張する様に

 

赤ちゃんも一緒です

 

ママの緊張が

 

なぜか

赤ちゃんに伝わることも・・・

 

 

ベビーマッサージ教室や


サークルでは

 

ママと赤ちゃんの

緊張をほぐす意味も込めて

 

始めに

 

ふれあい遊びや

わらべうたをして

 

ママと赤ちゃんが

リラックスできたところで

 

活動を開始します♡

 

 

それでも泣いちゃう


そういう赤ちゃんもいます!

 

でも

 

ママが

抱っこしてあげていれば

 

泣きやんだり

落ちついたりするので

 

思う存分

抱っこしてあげて下さい♡

 

image

 

『それじゃ

ベビーマッサージできない?』

 

大丈夫♡

 

抱っこしながらでも

できるマッサージをお伝えします♡

 

やっぱり場所見知りが・・

 

そんなママも


ベビーマッサージ教室では

2回目からでも

 

自分の自宅での

出張ベビーマッサージに

 

変えられたという方もいたので

安心してください!

 

『サークルも3回通えば

場所に慣れると言われています!』

 

4回目にはきっと

 

笑顔が見れるはずです♡

 

 

なかには

 

機嫌よかったのに

ベビーマッサージ中に

 

泣いちゃうってこともあります!

 

そんな時は

赤ちゃんのペースに合わせて

 

授乳したり

オムツを変えたりして

大丈夫です♡

(サークル中も一緒です♡)

 

泣いているのに無理に


ベビーマッサージを

続けないので


安心して下さいね!

 

 

 

案外

 

思っていたより

赤ちゃんが泣かなくて

 

平気だったという

ママもいます!

 

逆に

 

大丈夫だと

思っていたのに


泣いちゃったという


赤ちゃんも!

 

image

 

外に出てみる事で

 

気がつかなかったことが


わかったり

 

ママの自信にも繋がったり♡

 

何よりママの

リフレッシュになります!

 

ママが笑顔だと

赤ちゃんもご機嫌に♫

 

このブログを見て

 

勇気を持って

外にでてみようかなぁ

 

と思ってもらえたり

 

不安解消の

お手伝いに

 

繋がっていたら


嬉しいです♡

 

ベビーマッサージ&

おくるみタッチケア教室

🍀クローバー🍀

 

【レッスンメニュー】

 

 

☆体験ベビーマッサージコース

 

パパと一緒にお友達同士や

1歳過ぎたけどベビーマッサージやってみたい

ご兄弟と一緒にの方におすすめ!

 

詳細はこちら↓↓

1人1人にあったスペシャルなベビーマッサージ

 

☆ベビーマッサージ3回コース

 

全身のベビーマッサージが

覚えられるようになります

ママへのハンドマッサージや足形アートなどの

特典付きです

 

詳細はこちら↓↓

赤ちゃんとの生活が100倍楽しくなるベビーマッサージ

 

☆初級ベビーマッサージ講座

 

ベビーマッサージだけではなく

ベビーマッサージの歴史や理論

赤ちゃんのお肌の事も学べます

 

ディプロマ付きなので

ママだけではなく保育士さんや

看護師さんなどのお仕事のスキルアップにも

 

詳細はこちら↓↓

たった4時間で我が子専属セラピスト