青梅市ベビーマッサージ&

おくるみタッチケア教室

クローバーの西村美紀です!

 

 

【1人で悩んでいませんか?ちょっとひと息つける場所になれたら♡】

 ママ&ベビーサークルあっぷっぷ〜

 

image

 

1人目って

 

何をするのも

不安じゃありませんか?

 

これで

子育てはあっているのか?

 

誰の話が本当なのか?

 

image


2ヶ月~5カ月までの

1人目ママを対象にしてる

 

BPプログラムの方に

 

サークルのチラシを

配らせていただくため

 

会場に行ったんです

 

その時の

 

ママ達の表情

 

とっても 不安そうで

 

笑顔がなかったんです

 

 

 

初めての場所だし

初めての人ばかり

 

そんな表情にもなるのも

当然かもしれませんが

 

なんだか

私まで不安になってしまうくらい・・・

 

image

 

でも

 

ふと、思い出したんです!

 

私もそうだったなぁ~って

 

外に出るのも不安

 

保育士だしと強がっていましたが

 

内心、毎日ドキドキな育児

 

ネットで調べては

安心したり不安になったりの

 

繰り返し

 

なんだかわからないけど


涙が出たり・・・

 

私もあんな表情してたのかなぁ~って

 

image

 

BPの講師の方とも

お話をしたのですが

 

『参加してくださるだけいいのよ』

 

 

ママは

外に出ようとしていても

 

コロナ渦で

周りの人から


『まだ早いんじゃない』


止められたり

 

BP事態を

知るきっかけすらなかったり

 

中には

来れない人が


たくさんいるようです

 

 

サークルの

参加者の方にも


市の健診で

止められたっていう話も・・・

 

 

私の時代とは違って

 

コロナ禍の出産で

制限されることも多かったり

 

気をつけなきゃいけないことが

山ほどあって

 

想像がつかないほど

 

ストレスや

不安が大きいと思います

 

image

 

オキシトシンの講座でも

 

コロナ渦で

 

親しいお友達や

家族などとも制限があったり

 

人と沢山かかわる機会や

コミュニケーショが減って

 

これからの未来に

どう影響が出るか心配


という話をしていました

 

オキシトシン

一見関係ないように見えますが

 

オキシトシンは


寿命にも

関わっていて


ストレスや

免疫力にも関わる

 

大事なホルモンなんです!

 

image

 

だから

 

ママが


笑顔じゃないと

 

赤ちゃんにも

影響するし

 

ママの身体にも

よくありません!


また感染者も増えてきて

不安になりますが

 

1人で

不安になっていたり

 

ストレスで

どうしようもなくなっている

 

そんなママ達に


届きますように・・・♡

 

 

 

 

2ヶ月~7ヶ月の

赤ちゃんとママ

 

青梅市近郊

青梅市、羽村市、福生市

あきる野市、日の出町

瑞穂町、飯能市、入間市

 

ママ&ベビーサークルあっぷっぷ~

 

【12月スタート第15期生】

2組募集中

https://ws.formzu.net/sfgen/S39111136/

ここをクリック↑↑


【2月スタート第16期生募集】
公式ラインから先行予約

ここをクリック↑↑