青梅市ベビーマッサージ

おくるみタッチケア教室

クローバーの西村美紀です!

 

 

【もっと早く出会っていれば・・・

もっと早く気づいてあげれたかもしれない】

 

 

image

 

次女の誕生日♡

 

生まれた時の事や

 

赤ちゃんの時のことを

 

想い出して懐かしく思ったり

 

成長を感じたり♡

 

 

次女は歩くのも早く

 

10か月にはスタスタ歩いていて

 

 

 

活発で元気いっぱいの赤ちゃん!

 

 

 

健診でも

 

異常もなく安心していました

 

 

 

でも

 

 

 

 歩き始めてしばらくした

ある時ふと、なんかおかしい?

 

異常に気付いたんです

 

 

image

 

でも

 

元気だし!今まで何も言われていないし!

 

 

思い過ごしかも?

 

もうすぐ

1歳半健診もあるし!

 

 

と気にしないように

過ごしていました

 

 

 

『1歳半健診当日』

 

何も指摘されないまま終わる

その時に

 

 

思いきって

 

聞いたんです!

 

そしたら

 

ようやくちょっとおかしいかもとなり

 

精密検査へ

 

image

 

このまま健診で

聞かなかったらと思うと・・・

 



いつも一緒にいる

 

 

ママの感って

 

大事にしなきゃいけないって

 

思いました!

 

 

娘は内臓疾患には影響がない

 

先天性脊椎側彎症でした

 

半年に一度

小児医療センターへ通院しています

 

↑↑この事はまた今度ブログに書きますね

 

image

 

私は

 

後悔していることがあります

 

 

今のベビーマッサージに出会ったのは

 

3女の時

 

 ベビーマッサージに


 

【もっと早く出会っていれば】

 

 

 

もっと早く次女の病気を

 

見つけてあげれたのではないか

 

もっと早く診てもらっていれば

 

何か違うことが出来ていたのでは

 

 

タラレバばかりですが

そう思ってしまいます

 

 

image

 

ベビーマッサージは

 

当たり前ですが

 

ママの手で

 

全身を触りながらマッサージします

 

 

 

継続することで

 

赤ちゃんの

 

体調の変化もわかってくるようになります!

 

触れあうって


心や体のケアだけではなく

  


私は



体調や体の変化にもいち早く気づく

 

大事なツールなのだと思っています

 

image

 

私の娘の事

 

今まではごくわずかな人にしか

 

話をしていませんでした

 

 

 

でも

 

話すことで

 

 

 

私のようにお医者さんでは

 

気づいてもらえなかった病気の

 

早期発見に繋がったり!


 

赤ちゃんの体調の変化にも

 

ママがいち早く

 

気づいてあげることができる!



 

ベビーマッサージの素晴らしさを

 

伝えられるんじゃないかなぁと


思っています♡

 

 

 

 

 

ベビーマッサージ&

おくるみタッチケア教室

🍀クローバー🍀

 

 

【レッスンメニュー】

☆体験ベビーマッサージコース

 

お友達同士やパパと一緒に

1歳過ぎたけど

ベビーマッサージやってみたい

兄弟も一緒に

参加したい方にオススメ!

 

クリック↓↓

体験ベビーマッサージコースの詳細

 


☆ベビーマッサージ3回コース

 

全身のベビーマッサージが

覚えられるようになります

ママへのハンドマッサージや

足型などの特典つき!

 

クリック↓↓

ベビーマッサージ3回コース詳細

 


☆初級ベビーマッサージ講座

 

ベビーマッサージだけではなく

ベビーマッサージの歴史や理論

赤ちゃんのお肌の事も学べます

ママだけではなく

保育系や看護系の

お仕事のスキルアップにも!

 

クリック↓↓

初級ベビーマッサージ講座詳細



 

 

 

 

 

☆おくるみタッチケア

 

マタニティー期から2ヶ月までの

赤ちゃんとママが対象です!

 

おくるみの正しい使い方や

赤ちゃんの体の事も知りながら

背中スイッチ!に

効果的な寝かし方を学べます!

生まれる前に知ることで

たくさんの効果が♡

 

クリック↓↓

おくるみタッチケア詳細はこちら