青梅市ベビーマッサージ

おくるみタッチケア教室

クローバーの西村美紀です!

 


 

《お家にあるものじゃダメ?》ベビーマッサージオイル

 

 

ベビーマッサージ教室に行くと

 

その時に使うオイルを

 

用意してくれることが

 

多いのですが

 

実際

 

お家でやる時って

 

『同じオイルじゃなきゃダメかなぁ〜?』

 

『家で使ってる物じゃダメ?』

 

『新たに買わなきゃいけない?』

 

そんな風に思ったりしませんか?

 

 

私は

 

ベビーマッサージ教室に

 

通った時そう思ったんです

 

そこで

 

思い切って先生に

 

聞いてみました!

 

そうしたら・・・

 

 

image

 

なんだかあいまいにかえされて

 

え?

 

教室で

 

使ってるものじゃないとダメなの?

 

他にないの?って

 

思っちゃって

 

結局、そのオイルを購入しました

 

 image

 

たぶん

 

先生が言いたかったのは

 

他のものを勧めて

 

もし

 

肌トラブルがおきたら・・・などなど

 

 

 

安心安全な

 

教室で使っている

 

オイルを勧めたんだと思うんです!

 

 

ベビーマッサージの先生になった

 

今なら

 

言っている事がよくわかるんですが…

 

image

 

その当時の私には

 

そんなふうには

 

受け取れず

 

 

 

『教室で使ったオイルしかダメ』

 

 

 

そんな風に

 

受け取ってしまいました

 

 

 

 

でも

 

 

そんな事はないんです!

 

 

ベビーマッサージの時に

 

使うオイルは

 

 

【これじゃなきゃダメ】

 

 

なんてないので安心して下さい!

 

 

image

 

お家で使っている

 

スキンケアのクリームや

 

オイルを使っても大丈夫!

 

新しいものを買ってと思うと

 

なんだか

 

ハードルが高くなりませんか?

 

買ったからには

 

毎日やらなきゃ!なんて

 

 

プレッシャーになってしまったり…

 

 

でも、もし

 

新たに購入を

 

考えているのであれば

 

もちろん

 

教室で使っているオイルを

おすすめはしますが・・・

(それには理由があるのですが

その話は次回に!)

 

お店でお気に入りの物を

 

見つけるのも

 

いいと思います!

 

 

 

オーガニックのお店や

ドラックストア

 

 

お気に入りのお店

 

 

ネットショッピングで

選ぶのも

 

 

気分転換になって

楽しかったりします!

 

image

 

もちろん

 

お教室で使っている

 

オイルを

 

気にいっていただけたら

 

購入もできますよ♡

 

image

(私の教室で使っているものです↑↑)

 

でも

 

忘れてはいけないのが!

 

 

 

使用する前には

 

必ず赤ちゃんに

 

パッチテストを

 

してから

 

使用する事です!

 

 

 

 

肌にいいものと

(無添加、自然派など)

 

 

書かれていても

 

赤ちゃんの

 

お肌はデリケート!

 

あわなかったりして

 

肌トラブルの

 

原因になることも

 

 

 

せっかくの楽しい

 

ベビーマッサージも

 

ママの選んだオイルで

 

嫌になっちゃったり

 

お肌が

 

荒れてしまったら

 

ショックだし残念です

 

image

 

お家での

 

ベビーマッサージが

 

より楽しくできるように♡

 

 

 

ベビーマッサージの

 

オイル選びの

 

参考になっていただけたら

 

嬉しいです♡

 

 

 

ベビーマッサージ&

おくるみタッチケア教室

🍀クローバー🍀

 

【レッスンメニュー】

 

 

☆ベビーマッサージ3回コース

 

全身のベビーマッサージが

覚えられるようになります!

ママへのハンドマッサージや

足型などの特典付き!

 

ベビーマッサージ3回コース詳細

 

こちらをクリック↑↑

 

☆体験ベビーマッサージコース

 

 

お友達同士やパパと一緒に

兄弟と一緒に参加の方にオススメ!

 

体験ベビーマッサージ詳細

こちらをクリック↑↑

 

☆初級ベビーマッサージ講座

 

ベビーマッサージの理論や歴史

赤ちゃんのお肌の事も学べます

簡単なベビーマッサージが覚えられます

履歴書にも書けるディプロマ付き

(お教室を開いたり教えることはできません)

 

初級ベビーマッサージ講座詳細

こちらをクリック↑↑