青梅市ママと赤ちゃんを笑顔に

おくるみタッチケア&ベビーマッサージ教室クローバー

ママ&ベビーサークルあっぷっぷ~主宰

西村美紀です

ママ&ベビーサークルあっぷっぷ~只今4月開催の第4期生募集中

申込みはこちら

 

今日は暖かい一日、ちょっとお散歩していたら梅の花が咲いていましたブーケ2

少しずつ春が近づいてきていますねチューリップ黄

 

エントランスのお花もそろそろ買わなくてはあせる

 

お雛様も飾らなくてはびっくりあせるあせる

皆さんはかざりましたか?

 

 

 

さて、

サークルって何をするの? 

サークル気になるけど、行って大丈夫かなぁ~って思っている方がたくさんいるので

ママ&ベビーサークルあっぷっぷ~のサークル内容、よくあるご質問にお応えしますニコニコ

 

星対象は何か月からですか?

 

2ヶ月~7ヶ月の赤ちゃんとママです

開催の時がこの月齢なので、生まれてすぐにお申し込みしてくれる方もいます音譜

 

星料金はいくらですか?

 

¥1500 / 1回 材料費、会場費込みです

フォト体験など外部講師依頼をするときは+¥500です

会場に来ていただいてお支払いとなります

毎回お支払いが大変な方は1回で全額支払いも受付けしますのでお声掛けください。

 

星場所はどこでしていますか?

 

青梅市新町市民センターか河辺市民センターです。 

和室で開催しているので安心してください音譜

場所の優先枠がなく、抽選申請しているので二つの場所で行っています。

急に変更などはなく事前にお知らせしていますので安心してください

※和室が二階にあるのでベビーカーでお越しの際はメールして頂ければ1階までお向かいに行きます

 

星予防接種、健診、急な体調不良などはどうしたらいいですか?

 

無理せず大丈夫です。体調不良場合は当日9時までにご連絡ください

1回づつのお支払いになっているので安心してください

予防接種や健診など事前にわかるものは決まり次第ご連絡ください

 

星青梅市民じゃないけど大丈夫ですか?

 

大丈夫ですキラキラ

遠い所では八王子市からいらっしゃった方もいます

同じくらいの月齢のママとなかなか話す機会が今は減っているので、同じ市民でなくても共感出来る事や今はオンラインも普及しているので繋がれると思います音符

 

星赤ちゃんが泣いてしまっても大丈夫ですか?

 

もちろん大丈夫です!

初めての場所、初めてのママや赤ちゃん、ママだけではなく赤ちゃんも緊張&場所見知りをします。

回数を重ねるたびに赤ちゃんも慣れてくるので、その変化を楽しみながら、赤ちゃんの成長を一緒に感じられたら嬉しいですキラキラ

 

星授乳の時間はどうしたらいいですか?

 

授乳、ミルクその場であげて頂いて大丈夫です。お湯や白湯のご用意が出来ないので、お持ち頂くといいです。授乳もケープなどお持ち頂くといいと思います

 

赤ちゃんが泣いていたり、ママが困っている様子が伺えたら、こちらもお声掛けするので安心してください!

 

星駐車場はありますか?

 

市民センターの駐車場があるので大丈夫です。

 

星どんなことをするんですか?

 

毎回テーマがありそれに沿って活動します音符

簡単にご紹介します!

足型を取ったり、ベビーマッサージ、ベビーフォト体験、手作りおもちゃなど他にもいろんなことをします!

その他に毎回、ふれあい遊びや絵本の読み聞かせなどを行います

 


簡単なママ&ベビーサークルあっぷっぷ~の紹介でしたが