青梅市ママと赤ちゃんを笑顔におくるみタッチケア&ベビーマッサージ教室

【2月から開催の第3期生募集中】

ママ&ベビーサークルあっぷっぷ~主宰

西村美紀です

 

今日4月並の気温になると小学生の娘はルンルンで学校に行きました

なぜ?ルンルンかというと学校が窓全開でとっても寒いらしいんです。

少しでも温かくなると嬉しいらしいですニヤリ

単純でまだかわいい娘です照れ

 

今日はサークルのお知らせをしたいと思います


 

2月1日から開催する予定の第3期生ママ&ベビーサークルあっぷっぷ~募集も開始していますが、2月1日はまだ緊急事態宣言が出て解除されていません。

しかも、まだまだ感染は拡大中汗でいつ終息するのか先が見えないあせる

それでも、ママや赤ちゃんのことを思ったら開催したいというのが私のおもいです。

だって赤ちゃんのの成長は待ってくれません。

緊急事態宣言が出てママの悩みは減るどころか増える一方、それに加えてコロナにかからないように気を遣う毎日、不安も増える一方だと思います。

そんなママの少しでも役に立てたら、息抜きの場所になってくれたら、同じようなママ達との交流の場になってくれたら……といろいろな思いがめぐっています。

 

しかし、場所を借りているモデルハウス杜さんが今休業中となってしましました。

何とか市民センターをお借りすることが出来たものの、やはり緊急事態宣言が出ている中の開催はどうなのか?モヤモヤの中でやっては楽しんでもらえないと思うので、2月8日からの開催に変更する事にしました。

もし、緊急事態宣言が延長してしまった場合などはオンラインでの開催に変更することも考えています。

緊急事態宣言が解除されても見えない菌との戦いなのでどこに潜んでいるかわかりません。

ママと赤ちゃんに安心して安全に来て頂けるように、しっかり出来る限りの感染症対策をして開催したいとおもいます。

      

ママ&ベビーサークルあっぷっぷ~第三期生募集

 日時/場所 2月8日22日月曜日 10時~11時30分 / 新町市民センター和室

       3月1日8日22日29日10時~11時30分/河辺市民センター和室

 内容 第1回 自己紹介やふれあい遊び、足型を取ろうなど                        対象 2ヶ月~7か月までのママと赤ちゃん

料金 1500円/1回

定員 3組

       全6回 (内容は毎回違うものをします

      

  《感染症対策》

〇室内に入っていただく前に検温、アルコール消毒をお願いします。

〇マスクの着用をお願い致します。

〇定員も3組に減らして行います。

〇換気は常時行います。 

〇住所、電話番号の記入を行って頂きサークル終了後1ヶ月間保管させて頂きます。

〇密にならないよう、適度な距離持って座って頂きます。

〇除菌グッズを置かせていただきます。

〇必要に応じて手袋着用をさせて頂きます。