英検の低年齢化〜小学生が準2級を受ける〜 | クローバーペン英語村~You Are What You Read~

クローバーペン英語村~You Are What You Read~

埼玉県久喜市にある小さな英語教室。多読を中心とした授業を展開しています。

こんにちは!

埼玉県久喜市にある多読中心の英語教室
クローバーペン英語村のスペンサー倫亜(ともえ)です。
 
子どもたちが英検5級4級を受けた時
付き添いでついていって感じたのは
小学生が多いこと
 
小学生だけを集めた教室が
同じ階だけでも3つくらい。
 
低学年もたくさんいて
保護者の数もそれだけいました。
 
荷物をしまって受験票などを出し
名前や受験番号をマークシートに記入するところまで
手伝ってあげることはできますが
試験中はもちろん入室禁止です。
 
保護者は待合室で待機です。
 
3級になるとライティングがあるせいか
低学年の数はだいぶ減りますが
高学年らしき子は結構います。
 
準2級はCBTだったので
全体の人数が少なかったのですが
小学生らしき子はいませんでした。
 
準2級は、話題にされる内容が
小学生では理解が難しいものあります。
 
高校生の親子の会話だったり
ビジネスシーンや大人の会合だったり。
 
雪道を車で運転する免許取りたての息子と
それを心配する母親の会話とか
部活の練習試合にだれが送っていくかとか
 
うちの小学生は、子どもが運転?!
というシチュエーションが理解できず
部活の経験もまだないので
英語の前に話の状況が分からないアセアセ
となってしまうようです。
 
ライティングも、自分の好みなどを聞かれた3級とは違い
白黒つけられないような質問に対して
はっきりと自分の意見を述べることを求められます。
 
小学生の場合、精神年齢が高い子じゃないと
いくら英語力があっても合格は難しいな
というのが正直な感想です。
 
小学生で英検準2級を受けるなら
普段から日本語でいいので
ニュースや時事問題などに触れておく
いろんな場面で意見を求める
などをしておくといいと思いますOK
 
 
晴れ晴れ晴れ
クローバーペン英語村では
春休みいっぱい、オンラインレッスンで
英検対策も指導しています。
 
特に翻訳家ならではのライティング指導
かなりの得点アップにつながってます!
 
英検チャレンジコース→
他のコースもあります。
多読がっつりコース→
苦手克服プライベートレッスン

フォニックス一気にやっちゃえコース→

 
スケジュールはこちら→
 
お申し込み・ご質問はこちらからどうぞ。
 

 

期末テストで33点上矢印上矢印上矢印

中2、中1、小5で英検3級に合格グッ100点お祝い流れ星

上差し
これみんな、うちの多読クラスの生徒さんです
詳しい記事はこちら→
 
クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー
ごくごく普通の日本人が
英語を習得するまでに歩んだ道のりを
つらつらと書いています。
 
最初から読みたい方はこちら→★子ども時代編
クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー
 
生徒募集中です!詳しくはこちら→
(3月いっぱいはコロナウイルスの影響で
オンラインレッスン限定としています)
 
LINEよりお申し込み・お問い合わせください。
 
クローバーペンでは、「本当に使える英語を」モットーに
発音・リスニング・読解力を育てます。
最終的には多読という英語の大量インプットを通して
自信をもって中学英語に入っていけるだけでなく
将来は海外を目指せるほどの会話力・総合的な英語力をつけていきます!
 
まずは第一歩から!
3月いっぱい、キャンペーン中です。
ぜひご利用ください。
 
★入会金 5000円→0円
特製パスポートプレゼント
多読クラス無料体験3回分(ご本人以外のご家族でも利用OK!)
 

多読ってなあに?→

 

クローバーペンについて→

 
多読の体験レッスンも随時受け付けております。
お申し込み・ご質問はこちらからどうぞ。