『英語多読 すべての悩みは量が解決する!』の著者、繁村一義さんのセミナーに行ってきました!
多読に興味を持ったきっかけがこの本でした。
私にとっては目からウロコのアプローチでしたが、自分の経験からも納得することばかり。
すぐに少しばかりの多読用の本を用意し、我が子との英語学習にも取り入れました。
これなら続けられる❗
そして効果が期待できる❗
今まで何か足りないと思っていた英語学習の方法を補うことができる。
まさしく私が探していたものじゃないだろうか。
この多読を教室の教え子たちにも伝えたい❗
多読に関する本を読みあさり、その準備段階として何人かの生徒さんと実践するなかで、わいてきた疑問、疑問、疑問。
これでいいのかな?
こういう時はどうしたらいいのかな?
多読で苦手だった英語を克服し、たくさんの生徒さんを見てきた著者だからこそ分かること。
セミナーでは基本となる多読三原則について、またその原則を守るべき理由を教えてもらいました。
希望者はセミナー後も質問を受け付けてくれるということで、セミナーのあとも図々しく繁村先生とランチをご一緒しながら(しかもマンツーマンで!)たくさんたくさん相談に乗ってくださいました。
サインもいただいた~✌️
今日学んだことを埼玉に、久喜市に持ち帰ります!
そして我が子と私の英語教室クローバーペンの生徒さんにこのエッセンスを伝えていこうと思います!
