昨年開催された「おむつ外し講座」の報告です。
おむつ外しって実はコミュニケーションなのではないかな?と時が経ってみるとそう思います。
子どもの「排泄したい気持ち」を察してあげられるか。
今まではオムツで良かったのに「なんでトイレ?(とは言わないかもしれないけど)」と思う気持ちと
「そろそろトイレの方が気持ちいいよ」な大人の気持ちと。
なんてこともあるかもしれない。
のんびりでいいや、と思ってたら、あっという間にトイレで済ませられるようになったり。
トイレにいくことさえ嫌がったり。
どんな講座だったのか、読んでみてください。
もし、子育てが今そこだったら、是非いらしてください。
お申込みは
clovre.inochi@gmail.com
クローバーの会まで。