この季節は暖かかったり、冬のように寒かったり気温差が激しいですね。 
こんな時は風邪を引きやすかったり、冷えで調子を崩してしまったり。 
そんな時に、病院に行くほどではないけれど、何か家で出来ることはないかな?と思う事も多いと思います。 

そんな声にお応えして、11月は手当法の講座を開催させていただきます。 
本などにも書かれている手当て法ですが、クローバーの会のスタッフが実際に使っているものを中心にデモストレーション形式でお伝えしたいと思います。 

当日はその場でコンニャク湿布をしたり、梅しょう番茶や葛湯を作ったりしてみたいと思います。 

また、ご自身の健康法や手当て法なども紹介いただければ嬉しいです。 
現物や本などある方はお持ちいただけると分かりやすくていいと思います。 

皆さんのご参加お待ちしています。 



☆♪―☆♪―☆♪―☆♪―☆♪―☆♪ 


◆講座/こんな時どうする?お家で出来る手当て法 

・日時:11月15日(木)10時〜11時30分 

☆終了時間が多少延びることもあります。お時間に余裕をもっていらしてください。

・場所:いなだ助産院集会室 
・講師:クローバーの会スタッフ 

・参加費: 会員1000円、非会員1500円+材料費として500円(すべての参加者の方) 

・人数:10名様まで (満席となりました。ありがとうございます。)


☆お申込み、お問い合わせは 
クローバーの会 clover.inochi@gmail.comまで 

お申込み際には急な連絡があった時のためにお電話を添えてお申し込みください。


※この講座は満席が予想されます。
お早目のお申込みをお待ちしております。