4月1日にクローバー春の交流会と題して、『おでんせ中の島』をお借りして一品持ち寄りランチ会を開催しました。今回で5回目になりますが、いつもクローバーの会を応援してくれている、コスモス助産院の藤井先生がいらっしゃるので、定期的にお会いできるのが楽しみでもあります。
もちろん新しい会員さんや会員さんのご家族にもお会いできてとても有意義な交流の場となっています。今回はご夫婦で参加の方が2組もいらして旦那さんのお仕事の話やイクメンパパぶりの素敵な話をたくさん聞けて、男の人の存在の有り難みを感じる会となりました。
また、助産師さんや保健師さんもいらしてお話も聞け、思春期の性教育や自分の身体を知ることの大切さなどもあらためて感じました。
そして、子どもは夫婦にもそして社会にも宝なんだと皆さんの話を聞いたり、会場にいた子供達を眺めながら、美味しい料理とお酒をいただきながら強く思いました。
この日は午前中から同会場で藤井先生主催のバザーがあったのでカレー、おでん、焼きそば、おにぎり、巻き寿司、お汁粉、マフィン、焼き芋、お漬物、甘夏みかん、黒糖寒天などが用意されていてお祭りのようでした!交流会参加者が持ってきた自家製ピザ、チャーハン、サラダ、茹でじゃがいも、蒸しさつまいも、きんぴら、ひじきの煮物、桜えびとキャベツの塩焼きそばなども合わせて今回もお腹いっぱい!
飲み物も果汁ジュースの他に自家製梅ジュースもあって、お酒を飲めないママ達も炭酸で割って気分良く飲んでましたよ。
このように今後とも3月と8月と12月の年3回に一品持ち寄りのランチ会を開催して会員さんとの交流会にしようと思います。その他の月は皆様からのリクエストによる座談会や講習会を随時募集しております。ぜひこの機会にやってみたかったこと聞いてみたかったことをクローバーの会でやってみませんか?お待ちしています。
clover.inochi@gmail.com
まで、ご連絡下さい。
以上です☆