{D310132E-904F-4E0F-A129-A88DDFEDDB46}


5月お茶会『防災フリートーク』のご報告です。 

日時:2016年5月13日(金)10:00~12:00(お弁当を食べながら13:00頃まで) 
場所:いなだ助産院集会室 
参加者:大人5人、乳児1人 
参加費:大人500円
お菓子:無農薬レモン入り米粉マフィン、米粉とコーンフレークのクッキー 

今回のお茶会は、3月にスタッフ間でお茶会のテーマの案を話し合っていた時に
『防災について』みんなと話し合ってみたいね!との意見がでたので、それを受けての開催でしたが、なんとその半月後に熊本地震が起きてしまい、とても驚きました。

私たちスタッフも東日本大震災3.11を機に防災意識というか、サバイバル本能を呼び覚まされた経験があるので、どんな対策をしているかや、心構えみたいな話をしました。
 
前回のお茶会やサロンでも配った『災害のときの母乳育児』と『震度7から家族を守る為に必要な事』というプリントも初めての方にお配りしました。そこには阪神大震災の教訓を踏まえた知識や知恵が書かれています。備蓄品だけでなく衛生管理の大切さ、窃盗や性犯罪なとも起こりうること、何より家族を守るのは私だ!という意気込みと普段からの健康管理、地域の人々と連携する大切さも忘れてはなりません。
 
そして、今回のお茶会でのキーワードは『備蓄は無理なく美味しく楽しく』が心に残りました。
 
●気づくと賞味期限切れになってしまうレトルトや缶詰めばかりを備蓄するのではなく、普段から使いやすい乾物や調味料を多めにストックして、水で戻すだけや和えるだけでも美味しいレシピを覚えておくとよい。
●お餅は焼くだけで食べられて腹持ちもいいのでオススメ!
●おやつにもなる昆布やスルメもオススメ!
●水で溶いて焼くだけで甘くて温かいおやつを食べられるのでホットケーキミックスもオススメ!
●春雨や素麺やサラスパなど茹で時間が短いし、バリエーションも増えるのでオススメ!
●無洗米を用意するのもいいが、無農薬の玄米もとがずに炊けるし長持ちするので備蓄にオススメ!
●キャンプや山での携帯食として有名なアルファ米も色んな味があって、水かお湯を注ぐだけで手軽に食べられるので一度試してみても!
●水は2リットルのペットボトルで買いがちだけど、500ミリの方が普段使いにもいいし、避難所生活でも使いやすい。
●生活用水には普段からお風呂の水を抜かずに次の日に変えるまで溜めておく。
●ポリタンクはあるといい。
●備蓄した水や食料や燃料は取り出しやすい場所に(玄関のデットスペースや駐車場の倉庫や車に積んでおくのもいい)
 
●万一に備えて備蓄しておく事だけでなく、普段のバックの中にも水分と行動食を用意しておこう!(子供と一緒の場合は多めに!)
●他にも普段の普段の財布とは別に現金、紙とボールペン、ハサミや糸と針、スーパーの袋やエコバッグ、マスクやタオル……たくさんのものをいかにコンパクトに収めるか……バックを変えると中身を入れ忘れがちなのでバッグインバッグがオススメ!……と言って実際にコンパクトに装備されたバッグインバッグを見せながら話してくださった会員さんもいました。その方は救助を呼べるようにホイッスルをキーホルダー代わりにしてましたよ!
 
 
 
さて、今後のお茶会 の予定ですが、2ヶ月連続で会員さんの持ち込み企画が続きます!

・6/10(金)梅雨本番!お洗濯どうしてる?
・7/4(月) イライラしないママになる魔法の質問。
いずれも10:00~12:00@いなだ助産院集会室
 
どちらもお楽しみにー☆
そして引き続きみなさまからの企画を募集中です!
 
・8/28(日) 一品持ち寄りランチ会
12:00~15:00@おでんせ中野島
3月に好評だったおでんせランチ会を8月にも開催する事になりました!藤井先生にも会えますよー。
 
また、熊本地震チャリティーイベントについては近日中に詳細をお知らせいたします。
以上です☆