こんにちは、クローバーの会です。金木犀が香りはじめ、風も秋風に変わり、いっきに秋ですね。さて8月はお茶会がお休みで、7月末に一品持ち寄りランチ会をやって以来、約2ヶ月ぶりのお茶会が今月28日(月)10:00~場所は稲田助産院集会室であります。
テーマは『言い過ぎちゃった一言、子育て編』を予定しています。
我が子がいちばん!可愛くて仕方ない!寝顔を見た時、甘えてきた時、何か出来て得意げな時、そう思うと思います。親バカ倶楽部なんて子を持つ親なら全員が会員じゃないか?と思います。
が、しかし、寝てくれない時、お出かけ前にグズられた時、どうせ出来ないとやる前から子供自らが諦めてしまっている時、どうしてこの子は◯◯なんだろう…。
自分に似て欲しくない所ばかり似ているようで、自分を見ているようで、辛くあたってしまいがち。
皆さんの辛い体験、話してシェアして手放してスッキリしませんか?
言葉は言霊。言っては行けない言葉ってあると思います。逆に言い方を変えれば好転する場合も!みんなで一緒に言葉について考えてみましょう!
皆様のご参加お待ちしております☆
◆9月のお茶会
日時:9月28日(月)10:00-12:00(お弁当を持って13:00)
場所:稲田助産院集会室
トピック:言い過ぎちゃった一言、子育て編
参加費:500円(お菓子を食べるお子さん一人につき+200円)
お申込み:参加者の名前とお菓子を食べるお子さんの有無を明記の上、9月26日(土)までに
まで、ご連絡ください。なお、件名を(9月お茶会 名前+参加する子供の数)にしてもらえるとうれしいです。
今回のお茶会でも感謝の循環くるくるリサイクルをやる予定です。家で眠っているサイズアウトした子供服や読み終わった本、ご不要の品々をお持ちください。誰かの喜びに変わるかもしれません。宜しくお願いします。